2006年08月19日
自治基本(全体会議)
自治基本(全体会議)のリマインダーがfpkunoさんのカレンダーから届いています。
自治基本(全体会議)
2006/8/20 10:00
消防本部大会議室
我孫子市自治基本条例(二次草案)の議論も最終の議論です。
この議論の後、9月議会へ条例案として上程される予定です。
2006年08月17日
自治基本(起草会議)
自治基本(起草会議)のリマインダーがfpkunoさんのカレンダーから届いています。
自治基本(起草会議)
2006/8/18 18:00
場所;我孫子市役所分館大会議室 ※地図は↓をご覧下さい。
http://www.city.abiko.chiba.jp/index.cfm/15,463,c,html/463/20060512-130812.pdf
現在我孫子市では、自治基本条例の策定作業を行っています。一人でも多くの市民の方の関心が、より成熟した条例案の策定に繋がります。是非、一度会議の模様を傍聴して下さい。詳しくは、「晋作の歩み」をご覧下さい。
http://shinsaku.seesaa.net/category/1370489-1.html
我孫子市HP
http://www.city.abiko.chiba.jp/index.cfm/15,15750,81,115,html
平和祈念式典
平和祈念式典のリマインダーがfpkunoさんのカレンダーから届いています。
平和祈念式典
2006/8/19 10:00
手賀沼公園内
戦後61周年となる今年も、戦争や原爆の恐ろしさを後世に伝えるため、原爆写真と平和祈念の折り鶴展、平和祈念式典を開催します。
○原爆写真展・折り鶴展@アビスタ;8/5-30(900-2100)
2006年08月10日
【議会】全員協議会
2006/8/11 13:00
我孫子市議会 議事堂内
9月に上程が予定されている「我孫子市自治基本条例2次(草)案」について、全員協議会を開催し、意見交換を行います。
※議案ではない為、正式な審査は行われません。また、非公式な協議となりますので、原則的には公開ではありませんので悪しからずご容赦下さい。
我孫子市議会 議事堂内
9月に上程が予定されている「我孫子市自治基本条例2次(草)案」について、全員協議会を開催し、意見交換を行います。
※議案ではない為、正式な審査は行われません。また、非公式な協議となりますので、原則的には公開ではありませんので悪しからずご容赦下さい。
【会派】会合⇒勉強会
2006/8/11 09:30
我孫子市議会 議事堂 あびこ21会派室
【打合せ】自治基本条例(第2次草案)について
【勉強会】直売所の検討状況について
我孫子市議会 議事堂 あびこ21会派室
【打合せ】自治基本条例(第2次草案)について
【勉強会】直売所の検討状況について
2006年08月09日
議会;勉強会
議会;勉強会のリマインダーがfpkunoさんのカレンダーから届いています。
議会;勉強会
2006/8/10 12:00
我孫子市議会議事堂内
一期生の有志で勉強会を行います。
今回のテーマは「介護福祉行政」についてです。
2006年08月04日
拓大夏季公開セミナー
2006/8/5 10:00
拓殖大学キャンパス(文京区)
本日より3日間連続で下記セミナーに参加します。
「地方行政の新たな展開」
http://www.takushoku-u.ac.jp/g_public/open_college/060725summer_ec.html
拓殖大学キャンパス(文京区)
本日より3日間連続で下記セミナーに参加します。
「地方行政の新たな展開」
http://www.takushoku-u.ac.jp/g_public/open_college/060725summer_ec.html
2006年08月02日
全国市議会議長会
全国市議会議長会のリマインダーがfpkunoさんのカレンダーから届いています。
全国市議会議長会
2006/8/3 13:00
日比谷公会堂
全国市議会議長会主催の研究フォーラムに参加します。
・テーマ「地方議会と市民参加」について
2006年07月31日
G 日本!ちば読者会
2006/8/1 18:00
幸正事務所@白井
定例の「がんばろう!日本」ちば読者会を白井にて開催いたします。興味のあられる方(千葉県在住の方)は、ご遠慮なくお申し出下さい!
「がんばろう!日本」国民協議会HP;http://www.ganbarou-nippon.ne.jp/
幸正事務所@白井
定例の「がんばろう!日本」ちば読者会を白井にて開催いたします。興味のあられる方(千葉県在住の方)は、ご遠慮なくお申し出下さい!
「がんばろう!日本」国民協議会HP;http://www.ganbarou-nippon.ne.jp/
けやきプラザ・オープン
けやきプラザ・オープンのリマインダーがfpkunoさんのカレンダーから届いています。
けやきプラザ・オープン
2006/8/1 09:30
けやきプラザ(我孫子駅南口)
市と県の複合施設「けやきプラザ」の開館記念イベントが8/1-8/6まで行われます。詳しくは↓(pdf画面が開きます)をご覧下さい。
http://www.city.abiko.chiba.jp/index.cfm/15,18479,c,html/18479/06071605.pdf
・13:00-15:30【開館記念シンポジウム】「これからの福祉社会を考える」 ホールにて開催
2006年07月29日
自治基本条例(策)
自治基本条例(策)のリマインダーがfpkunoさんのカレンダーから届いています。
自治基本条例(策)
2006/7/30 09:30
消防大会議室
我孫子市自治基本条例(二次草案)の議論もいよいよ大詰めです。
2006年07月28日
アロハフェスタ in あびこ
2006/7/29 12:00
場所;我孫子市民体育館
アロハフェスタinアビコ’06
ALOHAだよ全員集合!アグネスキムラ出演!
日時:2006年7月29日(土)
場所:市民体育館
問合:我孫子市教育委員会文化課 tel.04-7185-1601
http://bunka.bird-mus.abiko.chiba.jp/
場所;我孫子市民体育館
アロハフェスタinアビコ’06
ALOHAだよ全員集合!アグネスキムラ出演!
日時:2006年7月29日(土)
場所:市民体育館
問合:我孫子市教育委員会文化課 tel.04-7185-1601
http://bunka.bird-mus.abiko.chiba.jp/
御神輿担ぎ@地元夏祭り

昨年に引き続き、地元の御神輿を担がせていただきますъ( ゜ー^)
⇒飛び入り参加大歓迎です!助けてくださーーーい!
■昨年の記事;http://shinsaku.seesaa.net/article/5482802.html
続きを読む
2006年07月27日
2006年07月26日
【会派】勉強会
2006/7/27 10:00
我孫子市議会 議事堂 あびこ21会派室
我孫子市役所の担当課をお招きして勉強会を行います。
今回のテーマは:「市民会館の今後について」です。
※勉強会の前に、自治基本条例や議会改革等について打ち合わせを行います。
我孫子市議会 議事堂 あびこ21会派室
我孫子市役所の担当課をお招きして勉強会を行います。
今回のテーマは:「市民会館の今後について」です。
※勉強会の前に、自治基本条例や議会改革等について打ち合わせを行います。
2006年07月24日
【視察】石狩市
【視察】石狩市のリマインダーがfpkunoさんのカレンダーから届いています。
【視察】石狩市
2006/7/26 00:00
北海道石狩市
市民参加のまちづくりについて
2006年07月23日
【視察】恵庭市
【視察】恵庭市のリマインダーがfpkunoさんのカレンダーから届いています。
【視察】恵庭市
2006/7/25 00:00
北海道恵庭市
・ガーデニングのまちづくり他
※「絵本式マニフェスト」で選挙を戦い抜いた中島興世市長との面談も予定してくださっています。
http://n-kousei.cool.ne.jp/
我孫子市議会 議会運営委員会
我孫子市議会 議会運営委員会のリマインダーがfpkunoさんのカレンダーから届いています。
我孫子市議会 議会運営委員会
2006/7/24 14:00
我孫子市議会 議長応接室
議会改革項目について細部の詰めを行っていきます。
〜デキルコトカラ 速やかに〜
2006年07月22日
アロハフェスタ in あびこ
アロハフェスタinあびこのリマインダーがfpkunoさんのカレンダーから届いています。
アロハフェスタinあびこ
2006/7/29 12:00
利根川ゆうゆう公園
アロハフェスタinアビコ’06
ALOHAだよ全員集合!アグネスキムラ出演!
日時:2006年7月29日(土)
場所:利根川ゆうゆう公園水上ステージ
雨天時7/30に我孫子市民体育館にて行います
問合:我孫子市教育委員会文化課 tel.04-7185-1601
http://bunka.bird-mus.abiko.chiba.jp/
自治基本条例策定委員会(全体
自治基本条例策定委員会(全体のリマインダーがfpkunoさんのカレンダーから届いています。
自治基本条例策定委員会(全体
2006/7/23 10:00
我孫子市役所分館大会議室
委員会での策定過程も大詰めを迎えています。
※地図は↓をご覧下さい。
http://www.city.abiko.chiba.jp/index.cfm/15,463,c,html/463/20060512-130812.pdf
現在我孫子市では、自治基本条例の策定作業を行っています。一人でも多くの市民の方の関心が、より成熟した条例案の策定に繋がります。是非、一度会議の模様を傍聴して下さい。詳しくは、「晋作の歩み」をご覧下さい。
http://shinsaku.seesaa.net/category/1370489-1.html
我孫子市HP
http://www.city.abiko.chiba.jp/index.cfm/15,15750,81,115,html