2017年11月30日

【会議傍聴・備忘録】第10回我孫子市在宅医療介護連携推進協議会、平成29年度第2回我孫子市農業拠点施設 指定管理者選定委員会

こんばんは、我孫子市議会議員の久野晋作です。

以下は、昨日、そして、本日開催された協議会、指定管理者選考委員会(四半期ごとの評価)の備忘録です。




我孫子市在宅医療介護連携推進協議会の取り組み(我孫子市HP)
在宅医療と介護の連携推進に向けて
我孫子市では、市民が疾病の療養又は介護が必要な状態となった場合においても、住み慣れた地域で安心して暮らし続けていけるよう在宅医療と介護の連携と支援体制の構築を目的に、平成25年10月に「我孫子市在宅医療介護ネットワーク研究会」を発足しました。そして更なる活動の前進のため、平成27年5月より「我孫子市在宅医療介護連携推進協議会」とし在宅医療と介護の課題についての協議や体制づくりの取り組みを行っています。

協議会の委員の構成
委員の構成は、我孫子医師会、我孫子市歯科医師会、我孫子市薬剤師会、訪問看護事業者、我孫子市介護支援専門員連絡協議会、我孫子市介護サービス事業者連絡協議会、高齢者なんでも相談室の代表者と高齢者支援課により構成されています。

多職種連携の推進
在宅医療と介護に携わる専門職を対象に、在宅医療と介護に関する知識の向上と、専門職同士の顔の見える関係作りを目的に多職種交流会を開催しています。

我孫子市在宅医療介護連携推進協議会(我孫子市HP)




昨日は、10時から開会された我孫子市農業拠点施設 指定管理者選定委員会を傍聴しました。今回は7月から9月までの運営状況(収支状況)についての事業者(指定管理者:株式会社あびベジ)からの報告、そして、選考委員会の評価が行われました。本格稼働し、実質的な収支状況がわかる四半期でしたが、試行錯誤の中の光明と、厳しい現実。

水の館は絶好の立地ながら、数字は嘘はつきません。経営はそれほど甘くはないという現実を叩きつけられます。冬季はさらに厳しい環境になりますが、賽は投げられました。もう、後ろを振り返るわけにはいきません。経営の安定化が図られることを願ってやみません。

posted by 久野晋作 at 22:18| 千葉 ☔| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月16日

平成29年戦没者追悼式にて

平成29年我孫子市戦没者追悼式…会場における写真撮影は控えさせていただいています。こんばんは、我孫子市議会議員の久野晋作です。
本日は、10時半から行われた「我孫子市戦没者追悼式」に参列させていただきました。

政府は、先の大戦の全戦没者に対し、国を挙げて追悼の誠をささげるため、昭和57年4月13日の閣議決定「『戦没者を追悼し平和を祈念する日』について」に基づき、政府主催の下、毎年8月15日、日本武道館で全国戦没者追悼式を開催しています(厚労省HP)。

我孫子市では、例年この時期に戦没者追悼式が開催されています。

戦没者追悼式には、毎年参列できる限り出席させていただいていますが、戦後72年を迎え、参列者の中心となっているご遺族の高齢化は益々進んでおり、それに伴い参列者数は大きく減少しています。

本年度の追悼式では、会場となった湖北地区公民館のホール(250席)の半分以上の席が埋まりませんでした。会場に入るなり、あまりの空席に驚きを禁じえませんでしたが、我孫子の名が表すように、この記憶と想いを子々孫々に伝えていく意味においても、開催時期そして開催場所についても再検討が必要だと痛切に感じます。


戦没者追悼式においては、主催者である市長の式辞をはじめとして「戦争の惨禍が二度と繰り返されぬよう、不断の努力をする」ことが重ねて誓われます。

もちろん、そのことに異論はありませんが、我が国に生を受け、我が国に生かされている私たち日本人が、苛烈を極めた先の大戦で戦陣に散り、戦禍に倒れた300万人を超える御霊の前で本来誓うべきことは、「戦没者の方々や先人の労苦や無念の想いを確りと受け継ぎ、子孫に対して勇気や誇りある生き様を与え、先人や戦没者の方々に恥ずかしくない立派な国家にしていくことにより、世界的な恒久平和を実現していくこと」なのではないか。

私は、改めてそのように感じました。

posted by 久野晋作 at 23:33| 千葉 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月14日

【平成29年度Jアラート全国一斉情報伝達訓練】

こんにちは、我孫子市議会議員の久野晋作です。

先ほど、市内に設置されている防災行政無線から、下記のアナウンスが流れました。

上りチャイム♪
「これは、Jアラートのテストです」×3回
「こちらは防災あびこです」
下りチャイム♪


これは、【平成29年度Jアラート全国一斉情報伝達訓練】によるもので、
この訓練は、地震や武力攻撃などの発生に備え、全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた訓練で我孫子市以外の地域でも同日同時刻に一斉に実施されます。


皆さん、ご確認されましたか?
訓練で終わることを心から願う次第です。

下記は、我孫子市の防災に関する情報が一覧掲示されたリンク集です。

我孫子市にかかる防災情報リンク集

まさかの時の知恵と杖。

知っているか知らないかは大きな違いとなります。
ぜひ、お目通しください。
posted by 久野晋作 at 12:00| 千葉 ☔| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月09日

犯罪抑止は心がけと不断の実践から

本日午前10時から開催された我孫子市地区別防犯合同懇談会(湖北地区)に新木小学校PTAを代表して出席させていただきました。

添付データは我孫子市地区別防犯合同懇談会の配布資料(の一部)です。
→FBページにはチラシも含めて全てアップしています。
スキャン 4.jpegスキャン 5.jpegスキャン 1.jpegスキャン 3.jpegスキャン 0.jpegスキャン 2.jpegスキャン 6.jpegスキャン 7.jpeg
我孫子市の犯罪認知件数は、都市部としては低く「安全安心」という観点からは望ましいことながら、それでも実数として、これだけの認知件数(被害件数)が、これだけ身近な地域で発生しています😅

「自分の身は自分で守る」が大原則。
自ら、そして、一番身近な家族から、すぐに始められることは決して少なくありません。

思い立ったが吉日。今から始めましょう!



posted by 久野晋作 at 13:07| 千葉 🌁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月26日

御山快晴!六根清浄‼️ 筑波山遠足にて

本日は、娘がお世話になっている保育園の筑波山登山に、助っ人お父さん隊の一員として随行させていただきました。
天候不順の続く神無月ですが、絶好の登山日和☀️

登山口は、小学校、幼稚園等団体含めて大変な賑わいでしたが、元気よく出発。

57E064D3-7CFD-4FDF-8858-C7524064A32F.heic

こんなに小さな子供達が本当に登れるのかな?

A41150C1-C2D8-468A-A2C3-656B54E8AC73.heic

長年続いてきた保育園の伝統行事ながら、とても心配でした。

でも、そんな心配は杞憂に終わりました。

手足の短い小さな子供達が、大きな岩にへばりつきながら、一生懸命乗り越えていく姿が本当に微笑ましく、そして、たくましく。登山の補佐をしながらも、元気をたくさんいただいた1日でした。

FB1F8689-E611-4FA3-A839-B426182BA841.heic

子供達の可能性は無限大なんだな…と。

586AA003-FA55-4C6C-8BA3-56CEB6BF316E.heic

山頂でみんなで一緒に食べたお弁当🍙は格別でした😊

4FC320C4-CDE7-4CA2-9BFA-3BA80B74C59C.heic

子供達の一生の思い出になることでしょう。

冬を越し、春になれば、一年生。
みんなの成長が楽しみです😊

posted by 久野晋作 at 20:30| 千葉 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月24日

明日、Jアラート情報伝達【定期】訓練が行われます

先の9月議会において、「北朝鮮の有事への備え」について以下の要旨で質問しました。

(ア) 「保護措置に関する啓発」状況(国民保護計画)について
武力攻撃災害による被害を最小限化するためには、市民が保護措置に関する正しい知識を身につけ、武力攻撃事態等において適切に行動する必要があることから、保護措置に関する啓発や武力攻撃事態等において市民がとるべき行動等に関する啓発のあり方について必要な事項を、以下のとおり定めています(詳細略)。
@ 保護措置に関する啓発
A 武力攻撃事態等において市民がとるべき行動等に関する啓発

以上の啓発事項に関するこれまでの実施状況と今後の予定についてお聞かせ下さい。

(イ) Jアラート(全国瞬時警報システム)に係る対応
実際の「音」がどのような音であり、警報がなった場合どうすべきか?など、まだ周知が十分ではないと思います。緊急情報伝達訓練の実施と合わせて、重点的に告知・啓発すべきと思いますが、市の見解(予定)をお聞かせ下さい。


上記に伴う対応…ではありませんが、明日午後2時頃に【Jアラートの定期的な情報伝達訓練(無線放送)】が行われます。詳しくは、市のWEBサイト<Jアラート情報伝達【定期・全国一斉】訓練>をご確認ください。



備えあれば憂いなし。

そう言い切りたい所ですが、いざという時の対処には戸惑うことも多く、課題も絶えません。

先日の地域会議の中での、安全安心の議題の中で「もし、通学途中にJアラートが鳴った場合、児童生徒はどうすればいいのか?隣家に避難できるような協力を求められないか?」という、発言もありました。

国民レベルで出来ることには限りがありますが、いざという時には「自らの身は自ら守る」しかありません。こうした訓練も決して軽視せず、関心を寄せておきたい所です。
posted by 久野晋作 at 19:08| 千葉 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月09日

湖北中の新たな伝統 集団行動

湖北中の新たな伝統 集団行動

午前中は母校の湖北中第71回体育祭にお招きいただき、来賓として隣席させていただきました。

組体操に変わる演目として、昨年度から取り組んでいる「集団行動」。

意識を合わせ、心を重ね…

新しき伝統は、確かに繋がり、生成発展して行く。

未来を切り拓くのは、彼等ですね

同級生と再会し、校長先生や教育委員さんと様々お話が出来、貴重な時間を過ごさせていただきました🙌
ありがとうございます😊

posted by 久野晋作 at 13:36| 千葉 🌁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月01日

我孫子市農業拠点施設 指定管理者(あびベジ)選考委員会による第一回モニタリング(評価)

9月に入りました。

自治体や地域によっては、防災の日として、防災や有事に備えた訓練が行われたことと思います。

ミサイルという人災に対しては、“備えあれば憂いなし”とは言えませんが、何もしないより、生存率を高めるべく行動することが、大きな違いとなり、そのことが、真に救助を求める方への助力となります。

日頃の備えと構えを改めて意識して参りましょう!


★農業拠点施設の指定管理者のモニタリング(評価)

IMG_3306.JPGさて、昨日の午後、本年6月からグランドオープンした農産物拠点施設の指定管理者である、株式会社あびベジの第一回目の評価(モニタリング)が指定管理者選考委員会によって公開で行われ、私と内田美恵子議員と傍聴させていただきました。

市で開催される会議の案内は、我孫子市websサイトで“適宜”公開されますが、以下は、会議の案内の抜粋です。

会議の名称:我孫子市農業拠点施設指定管理者選考委員会

議題
(1)平成29年度4月から6月までの事業報告
(2)評価

公開・非公開の別:公開
開催日時:平成29年8月29日(火曜日)午後2時30分から
開催場所:手賀沼親水広場水の館 3階研修室

<選考委員会の役割(所管事項)>

1.指定管理者の選定に関すること。
2.地方自治法(昭和22年法律第67号。以下「法」という。)第244条の2第7項の規定により提出された事業報告書及び同条第10項の規定により提出された事業報告書及び同条第10項の規定により求めた報告に関すること。
3.法第244条の2第10項の規定により行う実地調査に関すること。
4.その他農産物直売所等の管理運営に関すること。


IMG_3308.JPG今回は、「2.の事業報告書及び地方自治法第244条第10項の規定により求めた報告に関すること」が議題として取り上げられました。


当該施設の設置、そして、指定管理者の指定については様々な議論があったところですが、本年度3月議会において、「非公募で株式会社あびベジが指定管理者に指定」されました(私たちの会派は、当該議案には反対の立場をとり、私が反対討論を行いました。詳しくは、こちらの投稿記事をご覧ください)。

紆余曲折はありましたが、指定管理者として指定され、施設を管理運営されることになり、6月からグランドオープンを迎え現在に至ります。規約上、定期的に選考委員会のモニタリングが行われることとなっており、その第一回目のモニタリングを傍聴させていただいた次第です。

IMG_3309.JPG当該地(高野山新田の「水の館」1階)においてオープンしたばかりであり、手探りの部分等も少なくないと思いますが、施設の設置目的に沿って、一生懸命管理運営して下さっていることが分かりました。

収支報告を拝見させていただき、施設の経営は決して楽なものではないことを改めて感じた次第ですが、管理者、出荷者の皆さんは元よりとして、消費者(施設利用者)も含めた全ての関係者にとってwin-winの施設となることを願ってやみません。

選考委員会では、午後1時半から4時半までの3時間の長時間にわたり、真剣な議論(ヒアリング・評価・意見)が行われました。エールを送る視点からの意見が多く出されました。「色々な意味で、本当の勝負はこれから」というのが総評だったと思います。隣席させていただき私もそのように感じた次第です。


帰りがけに、直売所を改めて回らせていただき、遅めの昼食を購入し、美味しくいただきました

まだ訪問されていない皆さんがいらっしゃいましたら、ぜひお立ち寄りください

IMG_3311.JPG

食育にも積極的に取り組んで下さっています
posted by 久野晋作 at 21:43| 千葉 ☔| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月27日

東洋のドーバー⛱

今夏、遅ればせながらの最初で最後?の家族旅行は、子供達のリクエストで銚子の海へ🏄

銚子と言えば、九十九里浜が有名ですが、自宅から利根川に沿って、国道356号をひたすら走ること約2時間。

東洋のドーバー、屏風ヶ浦へ🌊

E4DB0631-3B52-4B5B-BE1B-827A5D4F62D5.jpg

断崖絶壁を見渡せる、穏やかな波、ファミリー向けの「銚子マリーナ海水浴場」にて、過ぎ行かんとする夏を楽しみました🎐

お盆過ぎ…で、どうかと思いましたが、当日(≠本日)は絶好の海水浴日和に恵まれ、程よい海水温と海風が最高でした

B817475A-18C1-4236-9263-1E35E8C1FD26.jpg

英気を養い、いざ明日へ💨
posted by 久野晋作 at 20:53| 千葉 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月26日

喜寿のお祝い

完全にプライベートな日誌で恐縮です🙏

IMG_3288.JPG今晩は、母の喜寿のお祝いを姉兄私の家族で行いました。

タイミングが合わなかった関係で、お盆に一堂に会すことができませんでしたが、少し早いお祝いになったものの、孫も含めて喜寿のお祝いができたことは本当に何よりでした

さした親孝行は全くできていませんが、母には、いつまでもいつまでも元気でいて欲しいと願っています。



ちなみに、お店はフラミンゴのいるお店😄

やはり子供達は大喜びですね。

動物園で観るよりも、動的なフラミンゴ達に圧倒されました😅

名物の“伝統カニピラフ”

しっかりといただいて参りました🙌

IMG_3287.JPG


posted by 久野晋作 at 23:09| 千葉 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月25日

非通知、そして、深夜の電話。

閑話休題、半分、政治活動上の話、半分プライベートな話題です。

最近になって始まったわけではありませんが、夜遅く、そして深夜の「非通知の電話」があります。

IMG_3281.JPG IMG_3282.JPG

何を仰りたいのか?または、何を伝えんとして?

しかしながら、こうした時間帯に電話が繋がらないことを分かった上で、
非通知かつ深夜帯に電話を掛けて来られる理由と心持ちが分かりません。

なぜ、正々堂々、名を名乗り、電話をかけて来られないのか不思議です。

皆まで言わなくても分かるだろう?と言われても、相手とお話が出来ない以上、知る術がありません。

同じような経験や、環境下にある議員は、実際、少なくないと思います。


ちなみに、非通知の電話を受信拒否していることには理由があります。

・無言電話が非常に多かったこと。
・夜分というレベルではなく、深夜帯、そして、早朝(6時前)と電話をかけて来られる方が非常に多かったこと。
・名前も名乗らず、一方的に話した挙句、こちらの回答や反論を一切受けずに切る方が多いこと。
(→お話を聞いて、対応したことや改善できたことなど、経過報告も何も直接お伝えできません)

議員なのだから当たり前だと仰る方も多いかもしれませんが、
私は、それは違うのではないかと考えています。

我々基礎自治体レベルの議員は、大抵専用の事務所は持っておらず(秘書の方もいません)、自宅と兼用ですので、自宅の電話にこうした電話(非通知や夜討ち朝駆けの匿名電話)が掛かってくるわけです。

慣れている事とはいえ、正直なところ、心穏やかではありませんが、「どうしても伝えたい、どうしても言いたい」ことがあるのであれば、(電話であれば)名前を名乗り、ご用件をお伝えいただけることを切に望む次第です。


この記事を投稿するにあたり、松下幸之助翁の『素直』の額縁が念頭から離れませんでした。

IMG_2996.JPG

日々是新、日々是精進。

強く心し、諸事、実践実行して行かねなばならぬと強く感じる今日この頃です。
posted by 久野晋作 at 23:59| 千葉 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月24日

【CAP】子供が暴力から自分を守るための教育プログラム

IMG_3262.JPG本日10時から12時まで、湖北中学校区の教育ミニ集会が、母校の湖北中学校で開催されました。

テーマは、【CAP】子供が暴力から自分を守るための教育プログラム

私は、新木小学校PTAの一員として参加させていただきましたが、湖北中、湖北小、新木小の各校の先生方と各学校の保護者の方、そして、地域の方々も参加され、老若男女、「学校・家庭・地域」と、このプログラムの狙いとする対象者が一堂に会して受講することができました

★“CAP”とは、

 Child(子供)
 Assault(暴力)
 Prevention(防止)

の頭文字をとったもので、「子供があらゆる暴力(いじめ・誘拐・性暴力・虐待など)から、自分の大切な心や体を守るために何ができるのか?」を伝える人権教育のプログラム。

CAPの言葉は、議員ということや教育行政に強い関心があることから、議場や委員会室のやりとりでも耳にしていましたが、このプログラムを受けるのは初めてでした

なので、ワクワク、ドキドキ。です。


★朝が来ない夜はない
児童虐待(身体的・精神的・性的)、ネグレクト、いじめ…

本当に悲しいことですが、これらのニュースが絶えません。

本年3月には、松戸市の小学校に通っていたベトナム国籍の児童が殺害され、本市に遺棄されるという大変痛ましい事件が起こってしまいました。しかも、児童の自宅近くに住む同小の保護者会の会長が容疑者として逮捕、被疑者の子供も同じ学校に通っていた…という、ただでさえ後味の悪い事件が、一層波紋を呼び、全国の児童、そして保護者の不安を掻き立てる事件となってしまいました。

そうした観点でも、決して他人事ではなく、完全に我が事として、強い関心を持ってプログラムに臨みました。

とはいえ。

力み勇んで…という姿勢ではなく、肩の力を程よく抜いて下さるように、プログラムを進めてくださいました


★何ができるか?

それは決して難しいことではなく、当たり前といえば当たり前のこと。
でも、意外と日常的にできていないこと。

そのことがはっきりと自覚できたことが何よりの収穫であり学びでした。

 1、CAPで得た言葉や概念を日常生活で話題にのせる。
 2、子供と暴力防止について話し合う。
 3、問題を抱えている子供の心理を知る。
 4、子供の力を信じる。
 5、子供の話を聴く
  ●一生懸命聴く…うなづく、あいづちを打つ、相手の目をみる
  ●相手の言葉を繰り返す…決して、否定しない。発言を肯定(受容)する。
  ●子供が伝えて欲しい言葉をかける…「話してくれてありがとう」「決して、あなたは悪くないんだよ」

お話を聞きながら、先生型とワークショップ形式でロールプレイングをしながら…
「胸が痛いお話」「あちゃー」となる話がたくさんありました😓

なので、善は急げで。

帰宅後、ちょっぴり…ほんの少し…
優しい父になったかな…と思います😅

継続は力なり…そして、信頼なり…。
がんばります💦

本日講師を勤めてくださった“CAPなのはな”のみなさん、

そして、ペアを組んでくださった先生方、ありがとうございました


★詳しくは…
CAPプログラムについての詳細は、下記にリンク先を貼りましたので、ぜひご覧いただきたいと思いますが、このプログラムは、我々子育て真っ只中の一人でも多くの保護者に受講していただきたい内容だと感じた次第です。

機会がありましたら、ぜひ、受講してみてください

「子供ワークショップ」もあるのがポイントですね。

みんなで考えて、みんなで変えていこう。

そういう姿勢が大切ですね。

詳しくは、NPO法人 CAPセンター・JAPANさんのサイトに詳しいです。

または、当日お配りいただいたパンフレットの最終ページを転載させていただきますのでご参照下さい。
fullsizeoutput_2232.jpeg

子供は、地域の宝。
子供の笑顔は、何よりの力。

未来を創るのは、他でもない子供達。


そのために、やれること、できること、変われることは、たくさんあります。


posted by 久野晋作 at 23:26| 千葉 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月19日

滝前不動尊で竹遊び🎋

この夏は7月から8月にかけて、自身が企画した二つの大きな行事の事務局の担いを負っていた関係で、自身のことはもとよりとして、家族のことにも殆ど時間を使えず、あっという間に夏の終わり…の今日この頃。追っかけ再生(投稿)…になりますが、この夏の貴重な思い出を…😅

8月9日、Facebookを通じて、新 真由美さんからご案内いただいた、市内の「滝前不動尊での竹遊び」に、息子と娘と参加させていただきました

抜けるような青空の下、手入れの行き届いた竹林とお堂前での心安らぐひと時🎋
45B4A726-5F92-4B64-8DF8-771BC8A48C60.jpgB53F8BC3-CB26-45C2-A7D8-CBA0CFCB1768.jpg

本当に貴重な体験をさせていただき、息子と娘も感じるものが沢山あったと思います


70EC32DF-106A-4972-B779-1E5D840638F7.jpg

素敵な夏の思い出でした🎶

私自身、都会に近い素敵な田舎であり、物語の生まれるまち・我孫子の歴史の深さと、素晴らしさ。そして、竹林を整備して下さっているNPO住み良いまちづくり研究所のみなさんの活動、そして、今回の企画に感動しました😊

新さんをはじめ、運営して下さった全ての皆様に重ねて御礼申し上げます。本当にありがとうございました
938D263B-F860-44B3-9701-C9D5446457E7.jpgF28416D3-3BA6-4C37-9721-5F7C7B4D75A3.jpg
posted by 久野晋作 at 21:29| 千葉 ☔| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月16日

みたままつり

みたままつり🍧🍉🍆

この三連休に各地で祭禮が行われていますが、昨日は娘がお世話になっている保育園で、娘が楽しみにしていた“みたままつり”が開催されました

475A3464-8689-4783-A9C3-A0DFE2CC97F3.jpg

境内の御堂で、浴衣を着た園児達が“ののさま(仏様)”にご挨拶とお誓いを申し上げたのち、境内での盆踊り😊

そして、先生・職員・父母会の皆さんが、境内や園庭に準備して下さった“特設の出店”が開店🙌

私は3年連続で、“駄菓子売り場”を担当させていただきました

昨今、駄菓子屋さんは殆ど見掛けなくなってしまいましたが、10円玉を握りしめてワクワクしながら、買い出しに出かけたあの頃を思い出しながら。

来春に娘も卒園です。

とても感慨深いものがあります
posted by 久野晋作 at 11:32| 千葉 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月08日

「平成29年第2回定例会(6月議会)一般質問日程・要項」が市議会HPに掲載されました

本日、我孫子市議会WEB SITEに、週明け月曜日から三日間に渡って行われる一般質問の発言要綱(質問項目)が掲載されました。



登壇者は13名、全て個人質問となります。

各人各様の質問内容は、個人質問ならでは。


先にご報告のとおり、6月議会からパソコンのほか、スマートフォンやタブレット端末を含む、ほとんどの端末で見られるようになりました(過去1年分の録画中継も見ることができます)。

我孫子市議会 議会中継

ぜひご活用ください!

posted by 久野晋作 at 17:00| 千葉 ☔| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月02日

駅前のスーパー出店に伴う諸課題について

おはようございます😄
我孫子市議会議員の久野晋作です。

今朝は555発の成田線に乗り込み、一路横須賀へ💨
早朝の電車は高校生たちで一杯です

専用の通学列車のようで、懐かしく微笑ましい限りですが、修学旅行のようです。良い想い出となりますように😊

さて、地元の南新木地区では、長年に渡り未利用地となっていた駅前の土地にスーパーが開店する運びとなり、先日の地元住民に対する説明会に同席させていただきました。

80CBB6C1-D5BC-41D1-B4D6-43FDE35A8A98.jpg

懸案だった駅前の一等地に商業施設が出店されることは、地元として大歓迎ながら、搬入搬出位置が踏切および交差点付近であること、そして、地元小学校の通学路に重なる事など、新たな交通課題が生じています。

店舗を管理施工する業者さんと市との事前協議等はすべて済み、草も刈り払われ、いよいよ建設に着手されましたが、踏切に掛かる道路拡幅工事は用地取得は難航している為、工事は中々前には進みません。ですので、不安な要素への当座の対策が講じられるよう働き掛けたいと思います。

週明けから6月議会が開会します💨



posted by 久野晋作 at 06:28| 千葉 🌁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月03日

変わらぬもの、守るべきもの、変えるべきもの

毎年恒例の利根川ゆうゆう公園での、小学校・中学校の同級生とのBBQ


EBA385D4-30DA-47A9-B99C-B118D1F86319.jpg


本当にありがたいことに、ずっと変わらぬ仲間達。


そして、愛する家族達


頭を空っぽにして、

食べて🍖、飲んで🍺、喋って喋って喋って😄


世知辛い世の中だけど、本当に変わらない。


変えたいことは、山ほどあるけれど、


変えたくないこと、守りたいものが山ほどあります。


未来を描くのは、他でもない今を生きる私達。


 おもしろき

  こともなき世を

   おもしろく


      高杉晋作 辞世


今日という日に、先人の想いに

我が国の、そして、子供達の未来に

誓いを新たにした次第です。


121504DB-A0DC-4D4D-8421-EDD8788ADB99.jpg
posted by 久野晋作 at 19:30| 千葉 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月29日

昭和の時代を顧み、我が国の将来に、子供達の行く末に思いをいたして

本日は、激動と世界に類を見ない奇跡的な復興・発展を遂げた昭和を顧み、我が国の将来に思いをいたす国民の祝日🎌㊗️


昭和に生を受け、多感な年代を過ごしたものとして、そして、私ことながら、香取神宮にて結婚式を挙げさせていただいたものとして、非常に感慨深く、様々な想いが込み上げてくる日です


さて、そんな私ですが、妻子を置いて…今東京駅…。


息子や娘に、我が国の様々な光を観せてあげたい…という想いをグッと堪えて、今日明日は様々な知見に触れ、愛する我が国の将来に、愛する子供達に何を為すべきかを考えたいと思います。


92E8C7E2-9F38-4306-B6DB-0374332AE106.jpg
posted by 久野晋作 at 09:57| 千葉 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月17日

勧善懲悪

勧善懲悪

善行はとことん勧める。
その一方、悪行はとことん懲らしめる。

時代劇でも現代劇でも、
この構図は日本人好みであるとともに

万国共通の要素です。


松戸市の小学校に通っていたベトナム国籍の児童が殺害され、本市に遺棄された事件は、児童の自宅近くに住む同小の保護者会の会長が容疑者として逮捕されるという、ただでさえ後味の悪い事件が、一層波紋を呼び、全国の保護者の不安を掻き立てる事件となってしまいました。

今尚、我孫子警察署や松戸管内の警察署の入り口にカメラマンの姿は消えません。


改めて、被害に遭われた何の罪もない、無限の可能性を秘めた夢多き児童のご冥福を心からお祈りするとともに、ご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げる次第です。

刑が確定しない限り「推定無罪」とはいえ、限りなく黒に近いと考えられる容疑者にも家族がいることから、その心痛とこれからのことに思いを致すと胸が締め付けられます。

本当に取り返しのつかない愚かな行為をしたものです。


今しがたまで、次年度に引継ぎを行うPTAの各種資料の調製を行い、定時総会資料、議事進行内容等の確認を行なっていましたが、

こちらの記事にあるように、今回の極めて特異なケースをもって、「良心的に子供の見守り活動をしている方々に対して」不審の目が寄せられたり、身を粉にして各種活動に従事して下さっている方々が萎縮してしまうことはあってはなりません。

地元小学校PTAの役員の1人として、そして、同年代の子を持つ親の1人として。極々一部の稀有な心なき不届き者の愚かな行為により、短兵急な結論が導き出されないことを庶幾ふ次第です。
38F7D306-5504-4994-9F92-104D85B71914.jpg

posted by 久野晋作 at 23:38| 千葉 ☔| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月07日

【一生懸命】を讃える母校

入学おめでとう㊗️🎊

母校・我孫子市立湖北中学校の後輩達のハレの席にPTA役員と地元議員の立場で参列させていただきました
3AD886BD-A4E9-4ACF-B8B4-A844BDF36A9F.jpg

新しく赴任された市ノ瀬校長先生から、「一生懸命な姿や行動の美しさ、素晴らしさ」についてお話がありました。

本当にその通りだと心から感じ入りました。
A6821709-A35F-40FE-828D-B78180688FE7.jpg

3年間、全力で挑んで欲しい
一生涯の友達を作って欲しい
最高の思い出を創って欲しい

心からそう願っています
3C7C087F-B873-4789-B014-67C996AECF22.jpg
posted by 久野晋作 at 12:20| 千葉 ☔| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする