スマートフォン専用ページを表示
【晋作の歩み】足るを知り、既にあるものを活かし、守り、育てる。
久野晋作
⇒
公式webサイト
プロフィール
久野晋作(行政書士・元我孫子市議会議員)
誕生日:昭和47年4月20日
URL:
http://kunoshin.com
☆お問い合せは⇒
こちら
<<
2023年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Blog更新記事
(11/12)
ご挨拶
(02/28)
3年ぶりに、全校児童が一堂に会した卒業を祝う会🌸
(12/14)
”黙食”の見直し・緩和を求めて
(10/02)
強く、逞しく、真っ直ぐ‼️頑張れ、新木っこ🔥
(09/09)
声を力に、想いをカタチに🔥
(09/02)
9月議会開会💨今議会における本会議質問でも、重ねてワクチンについて取り上げます✋
(08/20)
千万人と雖も吾往かん〜世の為、人の為、未来を担う、子供たちの為に。
(08/16)
若者よ、君たちが生きる今日という日は、 死んだ戦友たちが生きたかった未来だ
(07/21)
【続】空気や同調圧力によって、未来を担って行く若い世代の人生を奪うことは絶対に許されない
(07/20)
空気や同調圧力によって、未来を担って行く若い世代の人生を奪うことは絶対に許されない。
(07/08)
月日は百代の過客にして、行き交う「年」もまた旅人なり…🍵
(06/26)
おもしろきこともなき世をおもしろく🍵
(06/24)
私は、未成年者への新型コロナワクチン接種に反対します✋
(06/22)
スロベニア共和国の代表チームの事前キャンプを我孫子市に受け入れるにあたって
(06/20)
深呼吸して、落ち着いて歩む。
過去ログ
2023年11月
(1)
2023年02月
(1)
2022年12月
(1)
2021年10月
(1)
2021年09月
(2)
2021年08月
(2)
2021年07月
(3)
2021年06月
(8)
2021年05月
(10)
2021年04月
(10)
2021年03月
(11)
2021年01月
(1)
2020年12月
(2)
2020年10月
(4)
2020年09月
(6)
2020年08月
(1)
2020年07月
(10)
2020年05月
(12)
2020年04月
(22)
2020年03月
(18)
2020年02月
(6)
2020年01月
(6)
2019年12月
(21)
2019年11月
(13)
2019年10月
(4)
2019年09月
(6)
2019年08月
(1)
2019年07月
(4)
2019年06月
(18)
2019年05月
(10)
2019年04月
(15)
2019年03月
(24)
2019年02月
(14)
2019年01月
(10)
2018年12月
(9)
2018年11月
(3)
2018年10月
(5)
2018年09月
(10)
2018年08月
(2)
2018年07月
(3)
2018年06月
(6)
2018年05月
(9)
2018年04月
(9)
2018年03月
(14)
2018年02月
(17)
2018年01月
(14)
2017年12月
(23)
2017年11月
(11)
2017年10月
(8)
2017年09月
(11)
Shinsaku Kuno
QRコード
TOP
/ ◆動画で活動報告◆
2010年11月05日
尖閣問題
久しぶりの更新ご容赦下さい。
取り急ぎ、問題のビデオを貼付致します。
事実を正視すること。ここからスタートです。
posted by 久野晋作 at 10:11| 千葉 🌁|
◆動画で活動報告◆
|
|
2006年09月16日
時宜を踏まえる。
今日は自宅兼事務所で一日過ごしています。掃除をして、洗濯をし、資料を整理し…と、週明けの論戦?に備えて、心穏やかにゆっくりと…。
そんな中でも、「議会」のことは頭から離れず…。家事?を行う傍らで、様々な自治体で開会中の定例市議会(定例会)を「傍聴」していました。
現在、全国の自治体議会の審議の模様はインターネットを通じて確認することが出来ます。しかも、
タイムリーであることが一番のメリット
と言えます。
東葛地区においても、今年度より「柏⇒流山、松戸」と、議会中継が実施されています。現場は違えど、同趣旨の論点で質疑を行っているベテラン議員や、新しい切り口で提言型の質疑を行う若手議員…。大変参考になる議論が各地で展開されていました
続きを読む
posted by 久野晋作 at 19:50| 千葉 ☁|
Comment(0)
|
◆動画で活動報告◆
|
|
2006年04月16日
待ってました!
こんばんは。ただ今市政リポート第8号作成中です。
どうぞお楽しみに
さて。↓は、こういうのないかなぁ…と思っていた動画の配信システムです。これからは画像だけではなく動画とあわせて色々な場面をお伝えすることが出来ます
■感じる、伝える、そして、活かす。
↓は、
昨年末
に引き続き、昨日参加させていただいた
神奈川県若手地方議員パネルディスカッション@横須賀
の模様です。会場は大入り満員
立ち見が出るほどで熱気に包まれていました。
「政治を身近なものにしたい」という彼らの熱く純粋な想い、そして、「政治に対する真摯な姿勢」は、参加した全ての方にしっかりと伝わったと思います。
彼らの活動は本当に刺激になっており、学ぶべき点が非常に多いです。
posted by 久野晋作 at 19:44| 千葉 ☔|
◆動画で活動報告◆
|
|
我孫子市からのお知らせ
報道提供資料 我孫子市人事異動/選挙啓…
子ども医療費の助成
令和7年第1回定例会(3月議会)の採決結…
消費生活センターだより No.148 湯器の…
自治会便利帳
声の広報あびこ 3月16日号を公開しました
広報あびこ 令和7年3月16日号を発行しま…
まち活ライター「あびこ」みっけ No.10 …
春の全国交通安全運動が実施されます(4…
公園大型遊具の更新について(工事完了の…
@kunoshin からのツイート
カテゴリ
メルマガ登録
(1)
★活動予定・市内イベント★
(47)
携帯ブログ
(278)
◆駅頭報告◆
(39)
●ごあいさつ●
(3)
◎市政報告会◎
(22)
◆国道16号バイパス◆
(9)
徒然こらむ
(67)
空模様♪
(1)
ポスティング
(19)
視察・調査研究・勉強会
(40)
我孫子JC
(9)
議会報告(一般質問他)
(326)
日記
(909)
お知らせ
(189)
●自治基本条例●
(40)
市内防犯・不審者情報
(94)
◆動画で活動報告◆
(3)
ダイエット
(2)
選挙
(62)
基本構想の見直し
(13)
日本創新党
(6)
▲議会改革▲
(11)
林塾・哲学・思想・政治信条・世界観
(63)
2011我孫子市長選
(8)
■震災・災害関連情報■
(70)
★2013参院選★
(12)
街頭活動
(2)
行政書士として
(1)
PTA活動
(40)
先人の言霊
(6)
インターンシップ活動
(4)
平成最後の市長選
(2)
国内および国際政治関係
(2)
感染症対策
(24)
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
リンク(個人関連HP)
久野晋作 公式webサイト
我孫子市議会
我孫子市役所
千葉県
記事検索
RDF Site Summary
RSS 2.0
Seesaa
ブログ
林英臣の元氣メール
まぐまぐ!からのお知らせ
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。