2008年04月09日

大きな制服

本日、母校の湖北中学校の入学式に出席させて頂きました。

袖丈の長い制服を着て、緊張の面持ちで新入生が入場。期待と不安で胸一杯だったと思いますが、母校の小学校の先生からの祝電メッセージを聞いて、少しずつリラックス。

着任された落合校長先生が、式辞の中で「丁寧にやる。続けてやる。最後までやる。」ことの大切さを重ねて伝えられました。とても心に響くメッセージでした。


「大地讃頌で迎え、大地讃頌で送る」
湖北中の伝統は今年もキチンと引き継がれました。

中学校の3年間は心技体すべてにおいて一番成長する時期だと思います。
勉強に、スポーツに。何事にも一生懸命頑張って欲しいと思いますわーい(嬉しい顔)
posted by 久野晋作 at 12:19| 千葉 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。