会派を代表して早川真議員が質問に立ちました。
平成16年第三回定例会 あびこ21代表質問(早川真議員)

議会中継のページ(我孫子市議会HP)
-------------------------------------------------------
我孫子市の将来像
(1)基本構想の現状と展望
ア.市長が最優先してきた施策と将来展望
イ.基本構想―基本計画―実施計画―単年度予算との連続性、整合性
ウ.議会の議決事項の拡大
(2)基本計画のリーディングプラン
ア.進捗状況と評価
イ.事業選択の方針
(3)市長の8提案
・提案の目的と、総合計画との整合性
(4)我孫子市の活性化策
ア.定住人口の増加と市税収入の減少
イ.我孫子市の新たな活性化策
都 市 行 政
(1)16号バイパス
・今後の我孫子市の対応
(2)日立精機跡地の開発
ア.交通動線
イ.小中学校や保育施設
ウ.樹木の保全や建築の位置や形状
エ.独自のルールや仕組みづくり
安全なまちづくり
○防犯施策について
ア.安全条例
イ.庁内の組織体制の強化
ウ.空き交番対策
エ.防犯意識向上策
交 通 行 政
○成田線の利便化
ア.つくばエクスプレスの影響と今後の成田線の利便化策
イ.成田高速鉄道との接続
ウ.シャトル方式の検討
農 業 行 政
(1)我孫子市の農業の現状と課題
ア.現状の把握と、農業振興整備計画
イ.根戸新田の保全策
(2)地産地消
ア.推進協議会と農政課の体制
イ.公設民営直売所の用地選定
ウ.手賀沼農舞台との連携と将来展望
エ.商工業者との連携
(3)食農教育
ア.「身土不二」の啓発
イ.学校での取り組み
ウ.地元農産物の給食導入状況
エ.我孫子産米の給食への導入