今回は個人質問のみということもあり、バラエティーに富む、様々な視点・理念・思想からの質問が飛び交いました。私自身、多くの気づきが有った3日間でしたが、この貴重な時間と期間に交わされた質問と答弁が、市政の向上に資することを祈念してやみません。
さて、明日からは議案の審査の為、4日間の委員会審査に入ります。
我孫子市では「委員会中心主義」を採っており、実質審査は委員会の場で行います。ですから、丁々発止?の「一問一答のやり取り」は委員会の場で行われます。
日程は下記のとおりですが、私は明日の総務企画常任委員会に委員として出席します。議案は多くありませんが、シッカリと議案を読み込んで審議に臨みたいと思います。
14日(木) 総務企画常任委員会 (第1委員会室) 午後1時
15日(金) 教育福祉常任委員会 (第1委員会室) 午後1時
18日(月) 環境経済常任委員会 (第1委員会室) 午後1時
19日(火) 議会運営委員会 (第1委員会室) 午前11時
19日(火) 都市建設常任委員会 (第1委員会室) 午後1時