2015年09月24日

ノーサイドと言えるには。

おはようございます顔1(うれしいカオ)
今朝のご挨拶は湖北駅南口からスタートさせていただきました。

市内各駅の駐輪場では、シルバー人材センターの先輩方が、駐輪場の整理の合間に、業務外の清掃活動をして下さっています。

こうした活動により、まちの玄関口の美化が実現しています。本当に有難い限りです。

AECD63F1-AE81-49BB-97A9-FA047F5C89BB.jpg


さて、昨夜はラグビー日本代表の戦いを見られた方も多かったと思います。

残念ながらスコットランドに敗れてしまいましたが、最後の最後まで、死力を振り絞って闘っていた彼等を見て、とても胸が熱くなりました。

勝負事の世界だけれども、本質は『やり切ったのか?それとも、やり切れなかったか?にある』と言う事を教えていただきました。

だから、心の底から、ノーサイドと言えるのだろうと。

どの世界においても、そうであるように。そうした世界が広がるように尽力して行きたい。そのように感じ入りました。

やり切ったと言える1日に。
posted by 久野晋作 at 08:49| 千葉 🌁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。