2015年09月21日

折れない。ブレない。あきらめない。ラグビー日本代表の凄まじき闘魂。

ラグビーのW杯イングランド大会2日目。

我らが日本代表が、過去2回の優勝を誇る強豪南アフリカを撃破しました。

昨日は、このニュースで持ち切りでしたが、何度も見ても心と体が震える激闘。


何度跳ね返されようが、絶対に折れない。
チームと自らの勝利を信じ、絶対にブレない。
そして、最後の最後まで、絶対にあきらめない。


体格差、経験、戦績。

いずれをとっても、圧倒的な差がある南アフリカ。

しかしながら、献身的に直向きに凌ぎ、そして、積極果敢に攻め抜いた日本代表。

正に、代表の愛称である“ブレイブ ブロッサムズ”そのものでした。

折れない。ブレない。あきらめない。

このフレーズをモットーとして活動して来ましたが
正真正銘、本物の凄まじい魂を拝見させていただきました。

どんな困難にぶち当たったとしても、仲間をそして己を信じて戦い抜く。

“One for All , All for One”のラガーマンの精神を見習いたく思います。

“One for All , All for One”良い写真だなぁ(^-^)

Posted by 久野 晋作 on 2015年9月20日
posted by 久野晋作 at 06:36| 千葉 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。