2015年03月24日

住民の安全安心を預かる千葉県には、誠実な対応を求めたい … 2015/3/24 一時保管施設からの全指定廃棄物が搬出

本日、柏市の指定廃棄物が一時保管施設から搬出され、手賀沼下水処理場内に持ち込まれた全ての指定廃棄物が搬出されました。しかし、長期間保管していた施設内の放射線量等の安全性が確認および開示されておらず、千葉県は主体的に開示する考えはありません。

また一時保管施設自体は未だに残っており、平成24(2012年)/6/9に千葉県が我孫子東高校にて行った(唯一、一般公開された)住民説明会における「平成26年度末迄に現形復旧する」との約束を履行して居ません。

地域住民に対する誠実な対応を求める次第です。


千葉県が【26年度末までに原形復旧】するとした説明資料(平成24年6月9日)は、下記にアップしています。
https://shinsaku.up.seesaa.net/image/2012E5B9B46E69C889E697A5E8B387E69699EFBC93.pdf
おざなりの不誠実極まりない対応は、断じて許されるものではありません。

非は非として認めた上で、誠実な対応を示さなければ、信頼関係は醸成出来ません。

posted by 久野晋作 at 12:56| 千葉 | ■震災・災害関連情報■ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。