
我孫子市内でも数少ない昔ながらの大がかりなイベント。
恐らくまちづくり協議会単位でこうしたイベントをやっている所はないものと思いますが、新木地区の先輩達の心意気でここまで続けて来て下さいました。今年度は萱の小屋掛けなどの設営等、地域の先輩方のお手伝いをさせて頂く所存です。
新木地区の皆さんのみならず、皆さん、是非お越し下さい!
http://members.jcom.home.ne.jp/arakikinrin/event/event.htm …
<あわんとりの流れ>
各ご家庭で正月飾った松飾りを持参していただき、たき火に点火して、一緒に燃やす行事です。残り火で、竹串に刺したお餅を焼いていただき、一年の無病息災を祈ります。
11:00 新木小学校吹奏楽部演奏 新木小体育館
11:30 遊びの広場/昔の遊び 新木小校庭
12:00 あわんとり(どんと焼き)点火 新木小校庭
12:15 餅つき体験、
振舞い(お餅、甘酒、豚汁)
12:45 丸餅焼き
14:00 あわんとり終了・消火