2013年05月16日

【ご報告】日本維新の会からの「今夏の千葉県選挙区への公認取り消し」に関して

昨日、日本維新の会・本部(松井幹事長名)ならびに千葉県連総支部(西田譲代表名)から、私、久野晋作に対する「夏の参院選・千葉県選挙区への公認取り消し」が決定された旨の通知を受け取りました。

このような結果を受けたことで、様々な方々にご迷惑をお掛けしましたことを、この場をお借りして先ず持って深くお詫び申し上げる次第です。また、未だに、ご支援をいただきました沢山の皆様に対するご報告が間に合っていない状況であり、新聞報道と前後しての報告となりましたことも合わせてお詫び申し上げる次第です。


私は、3月30日の結党大会における公認決定以来、約一ヶ月半、地元の後援会や支援者ならびに同僚であった我孫子市議会の方々はもとより、鴨川・館山・銚子・野田など県内各地ならびに全国の知人、友人、紹介いただいた経営者の方々、青年会議所の仲間や先輩方、私の所属する千葉県行政書士会の諸先生方、地方議員、そして、林英臣政経塾の同志議員の方々など、様々な方に対して、誠心誠意ご支援のお願いに走り回り、先日11日の久野晋作 後援会・我孫子事務所開きに漕ぎ着け、26日に予定していた千葉事務所の選挙事務所開きの準備に、陣営一同総力を挙げ取り掛かっていました。

朝夕の駅頭を初めとし、県内各地での遊説、東葛地域を中心にポスティング、柏市・松戸市の30万世帯の新聞購読者の方々に対する第一弾の新聞折込、二連ポスターの掲示など、7月の参院選に向け精力的に取り組みを行って参りました。

稚拙ながらも、本戦に向けての活動を全県に発信出来る戦いの陣形も固まり、陣営の熱も高まり、いよいよこれからだ!という中で、私のこれまでの活動や今後の活動方針等、大阪本部に対して直接説明する機会をいただくことが出来ず、公認取り消しの決定を受けましたことは極めて遺憾であり、残念で仕方ありません。


私ども久野晋作陣営としての今後の諸々の対応につきましては、後援会長をはじめとして、この間、有形無形のご支援をいただいた皆様、そして、ご支援のお願いをさせていただいた県内・全国の各地の皆様へのご報告、ご相談をさせていただき、様々なご意見を頂戴して行く中で、確りと考えて参りたいと思います。

未だに、ご報告が間に合っていない状況であり、新聞報道と前後しての報告となりましたこと、重ねてお詫び申し上げます。


結びに、不本意ながらも、このような結果を受けるに至りましたが、バッジを付けようが付けまいが、政治への参画の機会が全て無くなった訳ではありません。私自身は至って意気軒昂でありますので、どうかご心配なくお願いしたく存じます。

今後とも、私、久野晋作の活動に対しまして、更なるご指導ご鞭撻、ならびにご支援をいただければ幸いに存じます。

平成25年5月16日
久野晋作 拝


iphone/image-20130513134538.png
posted by 久野晋作 at 08:19| 千葉 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする