2012年08月24日

【お知らせ】〜みんなで語ろう!車座集会 in 新木 8/26〜

現在、我孫子市では、全国の自治体と同様に、「財政の硬直化と少子高齢・人口減少問題」、更に、昨年の東日本大震災に起因する「震災復興、放射能対策問題」など、様々な難しい課題を抱えています。

これらの諸課題について、「どのようにしていけば良いか?」を議論し、課題の解決に向けて共に考えていく場として、【議会内会派:政策グループあびこ】の内田美恵子議員と共に、以下のとおり【みんなで語ろう!車座集会in新木】を企画いたしました。

急なご案内となり誠に恐縮ですが、ご近隣の方やご友人をお誘い合わせの上、お気軽にご参加ください!


■□■ 記 ■□■

日 時:平成24年8月26日(日)午後2時〜4時(途中入退出可)
場 所:新木行政サービスセンター(新木駅南口を降りて、すぐ左の建物です)

テーマ@:放射能問題について
・現在の我孫子市の放射能対策状況
・千葉県が提案し、6月28日に一方的に決定した手賀沼流域下水道終末処理場(相島新田地先)への放射性物質を含む焼却灰の最終処分の一時保管について(この間の経過と現状)

テーマA:新木駅のバリアフリー化について
・JRとの協議状況および建設の見通しについて

テーマB:議会の活性化(議会改革)について
・議会に関する基本理念や基本方針、基本的な議会の運営事項などを定める「議会基本条例」の制定に向けた協議状況について

以上です。

皆さんのご参加を心よりお待ちしていますわーい(嬉しい顔)

posted by 久野晋作 at 14:24| 千葉 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。