
おかげさまで、今回の配布枚数は前回よりも約200ほど伸びており、1848名の方にお受け取りいただきました。また、お取りいただけなくても、一声かけて下さる方や反応をして下さる方が増えており、(東我孫子駅を除く)全駅全箇所で実施している私の駅頭報告が定着してきた事を実感しています。
常磐線の各駅では、「がんばろう、日本!」の街宣活動と併せて駅頭報告を行っておりますので、マイクを持ってご挨拶をさせていただくこともありますが、立ち止まって聞いてくださる方や、ホームから電車待ちの間に耳を傾けてくださる方がいらっしゃることは本当にありがたいことだと感じています。この場をお借りして厚く御礼申し上げます。※ちなみに天王台・我孫子駅では廃棄されるチラシは見かけませんでした。これもとても嬉しいことでした。
駅での配布は努力目標ですが、2000部を目標にしたいと思っています。「出来るだけ広くかつ多くの方に、市政の今をお伝えしたい。」この想いは3年前の初当選の時から全く変わりません。
そして、今は、市政の今を知っていただいた上で、主体的な意思を持って、市政一般について、ご一緒に考えていただきたい。お知恵とお力をお貸ししていただきたい。と率直に感じています。
その意味では、自治基本条例という条例は本来とても有効なツールです。
この続きは明日記載します。
追記。
駅頭100回を祝うように?アクセスのヒット数も29000を超えました

引き続きご愛顧いただきますようよろしくお願い致します!