今号では自治基本条例について一面をFULLに使って取り上げ、この条例の「そもそも論(by松下圭一教授)」、九月議会の審議のポイント(論点)、そして、15時間の審議にみた二元代表制確立への足掛かり…を特集しています。
専門的(学術的?)な色彩を帯びたリポートになり、若干馴染み難い内容になってしまったかも知れませんが、市民のみなさんに是非とも知っていただきたい内容です。
本来、今日から駅頭を開始したかったのですが、秋の激雨により水曜から恒例の全駅ぐるっとジャイアント・シリーズvol.10をスタートする予定です。
今回のシリーズもよろしくお願いします!