2011年12月06日

新議会始動〜12月議会開幕〜

おはようございます。

昨日、12月議会が開会し、はじめに議会人事の要諦である「正副議長選挙」が行われました。

議長には川村義雄議員(新緑政会代表・4期・68歳)が、副議長には早川真議員(あびこ未来・5期・41歳)がそれぞれ選出されました。

議長の選出には大変長い時間がかかり、いざ投票という時には、せっかく午後一時の開会に合わせて傍聴に起こしいただいた大半の方々は帰路に付いた後という、何とも言えない後味の悪さが残りました。お越しいただいた志民の方には本当に申し訳ない思いでした。今後の課題であることは言うまでもありません。


その後に、実質的な審査を行う常任委員会(今議会から3つ常任委員会になりました)の人事が正式に決定し、私は希望通り【環境都市常任委員会】に所属させていただくことになりました。
⇒全体の構成はこちらをご覧ください。


来週月曜日から行われる一般質問には24名中、10人の議員が質問に立つことになりました。

私も質問に立ちますが、くじ運のあまり良くない私が二番くじ(初日の二番バッター)を引きましたぴかぴか(新しい)

質問者は以下のとおりです。
※すみません。不慣れなHTML言語入力の関係で、かなり(相当)下方にアップしています。
あしからずご容赦下さいm(_ _)m
























































































開始時刻 順番 議員名 年齢 所属会派 質問形式
12日 午前10時 1 日暮俊一 57 新緑政会 一括質問
2 久野晋作 39 政策グループあびこ 一問一答
午後1時 3 木村得道 44 公明党 一括質問
4 甲斐俊光 39 新緑政会 一問一答
5 芹沢正子 66 【会派】に属さない議員 一括質問
13日 午前10時 6 江原俊光 59 公明党 一括質問
7 水野友貴 28 【会派】に属さない議員 一問一答
午後1時 8 岩井 康 67 【会派】に属さない議員 一問一答
9 坂巻宗男 41 あびこ未来 一括質問
10 内田美恵子 61 政策グループあびこ 一問一答




質問事項の詳細につきましては、明日アップさせていただきたいと思いますわーい(嬉しい顔)


長引いている風邪も、ようやく収まってきました。

選挙戦の前から引いていたため、しっかりと治して中断させていただいている駅頭を再開したいと思っています。

今年の風邪はシツコイですふらふら

皆さん、どうぞお気を付けください!
posted by 久野晋作 at 11:34| 千葉 ☁| 議会報告(一般質問他) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。