2006年09月11日

あいづっこ宣言

第14回都市問題公開セミナー「子どもたちの教育をどうするか」のパネラーのお一人、会津藩校日進館館長(全会津若松市教育長)の宗像精さんの言葉はとても熱くて、温かく印象に残っています。

その中で紹介された「あいづっこ宣言」(pdf)
とてもストレートで、核心をついています。

この取り組みについては、「地域に広げよう あいづっこ宣言」のサイトに詳しく載っています。是非、ご覧下さい!

※副題は「青少年の心を育てる市民行動プラン」です。
posted by 久野晋作 at 12:54| 千葉 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。