既にご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、10/17に我孫子市のwebサイトに「放射性物質除染作業マニュアル」がアップされました。
放射性物質除染作業マニュアルの策定について
除染作業を行うにあたって、放射性物質による作業員の被ばくを抑え、効果的に除染を実施するためのマニュアルを作成しました。
本マニュアルは、市や市が保護者や地域の皆様にご協力をいただきながら、公共施設の除染を行う場合の作業について必要な事項をまとめたものです。
また、自治会等で地域の除染を行う場合にも、本マニュアルを参考に、放射性物質による影響を極力抑える方法で作業に取り組まれるようお願いします。
放射性物質除染作業マニュアル(公共施設用) [703KB pdfファイル]
(目次)
1.除染作業の6つの原則
2.除染作業をするときの装備
(1)表土の削り取り・掃き掃除等の作業の場合
(2)水を扱う作業の場合
(3)刈払い機を使用して草刈りを行う場合
3.除染作業の基本的な流れ
4.除染の方法
(1)表土の削り取り
(2)草刈りや道路清掃
(3)高圧洗浄機を用いた洗浄
(4)部分的に放射線量の高い場所での処理
この間、我孫子市議会において、私を含め各議員から放射性物質への対応について、市の積極的かつ人俗な対応を求めてきましたが、遅まきながらの対応となっている感は否めませんが、除染についての市としての考え方がようやくまとまり公開されるに至りました。
なお、「我孫子市 放射性物質除染計画」が10/14付けで策定されており、昨日、我孫子市議会事務局より各議員宛てにファックス送信されました。先ほど帰宅し、ザッと目を通しましたが、やっとか…というのが率直な感想です。
この除染計画は広くかつ早急に市民と共有すべき情報です。
早期にwebサイトへのアップならびに各公共施設や自治会・PTA組織等へお知らせしていくべきと思いますので、その旨担当と成る環境経済部 手賀沼課/放射能対策室放射線対策室に求めて参ります。
画質が粗くて恐縮ですが、自宅のスキャナで読み込んだものを取り急ぎアップさせていただきます。
20111014 我孫子市 放射性物質除染計画.pdf
なお、本腰を入れてキッチリと対応していくために二期目の任期となる11/末まで、引続き議会議員としての責務として行政当局への働きかけを求めて行く所存です。
もちろん、放射線物質に対する対応は行政当局のみでは対応できませんので、市民の皆さんのご理解とご協力をいただけるような正確かつ迅速な情報発信も重要不可欠な要素です。合わせてシッカリと対応して参ります。
【関連する記事】
- 不条理の中で今も生きる。けれども、明けない夜はない。
- まさかに備えて「ハザードマップ」 あびこハザードマップが更新されました
- 🔴🏣特別定額給付金の申請手続きは郵送で〠
- 4月10日および17日に会派として市長宛に提出した要望に対する回答書が届きました..
- 医療崩壊を防ぐための医療体制の整備は急務の課題
- 今、問われているのは、私たち自身でもある。
- まちの機能を止めないために、医療崩壊を起こさぬためにも。月末までの2週間、がんば..
- ソーシャル・ディスタンスってなんぞね…(・・?)
- コロナ禍の中、見失ってはいけないことが山ほどあります。「向こう三軒両隣」の意識で..
- 🔴非常時には、市民・県民・国民がどこまで協力できるか?が厳しく問われ、求められる..