2006年07月24日

やるならやらねば。

本日2時より議会運営委員会が開催されました。

個人的に大きな進展が図れたと認識しています。
前向きな意思が相乗効果を産むことを実感です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合意事項は速やかに実施していく。という委員長の基本スタンスがあるお陰で、議会運営委員会の議論はとても前向きですわーい(嬉しい顔)

議長・委員長・各委員の「議会改革にかける意思」が強く、とても素晴らしい事だと思います。今回の議論を通じて、地方分権が名実ともに進んでいく中での課題である、機関としての「議会意思」の可能性を大きく感じましたわーい(嬉しい顔)

以下簡単にご報告致します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■議題■
@1日1委員会
A採決表示システム
B議会改革
Cその他(JBFロゴ使用)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
@1日1委員会

結論;9月も実施する。
⇒市長と協議を行う。

6月議会で試行する⇒各会派共好感触により以降も継続する。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
A採決表示システム

結論;12月議会より運用(試行)する。
※併せて、対面式議場への変更を行う。

・演壇は「流山方式」を採用⇒入り口の議席に演壇を置く。
・カメラについては、当面同じ位置⇒「横顔」の撮影となる。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
B議会改革(全般)について

以前から打ち合わせを行っている議会改革項目のうち、主に「一般質問(代表質問)」について議論を行う。

・本会議の開催時間は10時からとする(合意事項)
※委員会についても10時開催も検討事項とする。
※「報告事項」について議論あり(以下参照)

・全員協議会で「議案内示」を行う(12月より実施;合意事項)
※この中で報告事項も行うよう要望する(あびこ21)

・代表質問と個人質問の違いについて今一度考え直すこと。
⇒代表質問は大局的視点に立った「政策提言型」の質問にすべき。

・「議会だより」への個人質問の掲載について(検討事項)
⇒大筋で合意。議会だよりの充実と併せて、個人質問も答弁を含めて掲載する方向で(予算面も含めて)今後検討。

※例;個人質問の場合は項目を絞り掲載。

・再質問の時間増を(5分⇒10分)(検討事項)

・検討事項については8/28の議運時に「決(合意)」をとる。

以上です。

ひらめきご参考;「議会改革」に関する過去ログ
posted by 久野晋作 at 20:07| 千葉 ☔| Comment(0) | 議会報告(一般質問他) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。