40%を超え何よりでした。
決して高いとは言えませんが、
やはり我孫子の有権者の皆さんの政治に対する意識は低くないことが良く分かります。
開票結果はまだ分かりませんが、こうした事態(大転換期)での選挙で選出された候補者に寄せられる期待、そして、責任(職責)は少なくありません。もちろん、どのような立場であれ、私達、現職の議員も気持ちを新たに市政(政治)、そして、有権者の皆さんと向き合わなければならないと思っています。
市政リポートも完成しましたので、
明日から県議選の関係で控えていた政治活動(リポートの配布や街頭活動など)を再開致します。
我孫子、引いては、日本の復興と再生に向けた第一歩を力強く踏み出して行きたいと思います。
我孫子市携帯メール配信サービス@選挙(速報)より。
http://www.city.abiko.chiba.jp/index.cfm/18,0,225,html
>平成23年4月10日の千葉県議会議員一般選挙の投票率をお知らせします。
>20:44確定
>当日有権者数
>109,701人
>投票率 40.97%
>投票者数 44,944人
>[参考]平成19年4月8日の千葉県議会議員選最終投票率は、39.27%でした。
>※本選挙速報は我孫子市選挙管理委員会発表です。
>【お問い合わせ】
>我孫子市選挙管理委員会
>04-7188-9995(当日のみ)