日が経つにつれ、被害の大きさが判明し、様々な問題が次から次へと生じて来ます。
なぜ我々が、なぜ私たちが…。
そんな思いを抱いている方は少なくないと思います。
▼
私たちは日々試されていると感じます。
この危機を凌げるかどうか。
心と力を合わせ、手を携えて
この難局(国難)を乗り越えていきましょう。
日本人なら必ず出来る。
私は信じています。
だから、絶対に諦めない。
そうでなければ、必死の思いでこの国を作ってきていただいた私たちの先人たちに顔向けが出来ません。
頑張って乗り切っていきましょう!
【関連する記事】
- 不条理の中で今も生きる。けれども、明けない夜はない。
- まさかに備えて「ハザードマップ」 あびこハザードマップが更新されました
- 🔴🏣特別定額給付金の申請手続きは郵送で〠
- 4月10日および17日に会派として市長宛に提出した要望に対する回答書が届きました..
- 医療崩壊を防ぐための医療体制の整備は急務の課題
- 今、問われているのは、私たち自身でもある。
- まちの機能を止めないために、医療崩壊を起こさぬためにも。月末までの2週間、がんば..
- ソーシャル・ディスタンスってなんぞね…(・・?)
- コロナ禍の中、見失ってはいけないことが山ほどあります。「向こう三軒両隣」の意識で..
- 🔴非常時には、市民・県民・国民がどこまで協力できるか?が厳しく問われ、求められる..