2010年10月07日

イベントカレンダー【再掲】

表題のイベントカレンダー。

有ったらいいな・・・と思っていた機能がグーグルにありましたグッド(上向き矢印)

【追伸】汎用性と公開性の高さから『楽天カレンダー』に変更いたします




情報もかなり盛り込めるので、とても重宝しそうですわーい(嬉しい顔)

しかも、地図機能と連動しているので、わざわざ地図のリンクを貼らなくて良いのが助かります手(チョキ)

【追伸】地図とのダイレクトリンクが出来ないのが残念ですが、この点は致し方ないと考えました。



このカレンダー機能を使って、市内のイベントを中心に主な行事(スケジュール)を更新して行こうと思います。
現在、公式HP(サイト)を構築中ですが、取り急ぎ、ブログの右端にブログパーツとして設置しておきます。

【追伸】グーグルのアカウントを持っていないと閲覧デキナイコトが判明しました…たらーっ(汗)
暫しの間、ご容赦いただければ幸いです。





ちなみに…市のイベントカレンダーひらめきを先ほど始めて知りましたがく〜(落胆した顔)

こんな便利なページがあったとは…w(゚O゚)w

昨日の決算審査でHPのバージョンアップを質問事項で取り上げてもらいましたが、バージョンアップした割りに、ホームページが見難くなっては居ないだろうか…と感じています。

「情報は発信して何ぼのモノ。」ですが、その情報に辿り着いていただけない限り「宝の持ち腐れ」になってしまいます。このページにキチンと辿り着けている人は一体どれだけいるのだろうか?と思います。

市政モニター、webモニターの設置は難しくとも、飯塚議員が提案していたように、サイト(ページ)を見た感想を即座にいただく仕掛けをすべきです。見やすいサイトは必ず「生活者起点」で運営され、カイゼン&カイゼンを繰り返しています。

三鷹市HP「あなたが審査員」


近隣他市では、流山の【情報発信力】には本当に目を見張るものがあります。

良い点は大いに学び、必死に喰らい付いて行かねばなりませんあせあせ(飛び散る汗)


posted by 久野晋作 at 23:05| 千葉 | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。