急遽のご案内である事や、平日であることもあり、厳しいのは当たり前だと思いましたが、残念ながら、ご案内に反応してくださった方は…
自分の力のなさを痛切に感じた次第ですが、現場は寒空の下ながら熱気に包まれていました。初めての経験でしたが、「ものづくり」に参加できた喜びを覚え、癖になりそうです
またの機会が有れば、今度は早めにご案内させていただきますので、皆さま奮ってご参加ください♪
以下、ざっくばらんに感想をば。
■スクリーンデビュー♪
実際に何秒映るのか、それは見てのお楽しみ♪
カットも大いに考えられますが、記念すべきスクリーンデビューには間違いない!
■野次馬に役作りは要らない?
野次馬役だけに、群集に埋もれるし、役作り?は要らないと思っていましたが、どころがどっこい!たかが野次馬、されど野次馬(笑)。後半は、それなりの動きを要求していただき、エキストラ冥利?に尽きました
■ものづくりの醍醐味→想いよ届け。
参加している人、携わっている人すべての想いが伝わってくるような、そんな現場の雰囲気がありました。すべての人がベストを尽くす事で、良いものが出来るんですね。
■小顔にびっくり〜素地が良い人は、何を着てもよく似合う〜
野村宏伸さんも現場にいらしており、その他にも、ドラマでよく見かける役者さんが何人もいらっしゃいました。自称?テレビっ子の私は、密やかにコーフン
ちなみに…。これはよく言われる事ですが、ホントに小顔でした。また、野村さんは警察官役との事で、制服姿でしたが、カッコいいんですよ!これがまた。流石ですね。うん。
あ”っ。我等が地元のスター川本淳市さんについては言うまでもありません
■and more…
現在制作されている、映画の題名は「ポチの告白」です。
ストーリーは「謎?」に包まれていますが、簡単な内容はこちらをご覧下さいませ。
クランクアップは今月中だそうで、撮影は一気呵成が高橋監督の持ち味?
カロンに引き続き、当地を舞台にした映画がまた一つ生まれようとしています♪
どうもご無沙汰しています。
私のへっぽこブログにコメントを入れていただき、ありがとうございました。
言われたとおり、正論勝負、直球勝負を忘れないようにして頑張ります。
頑張ってらっしゃるようで、なによりです。
また是非一度お話しましょう。楽しみにしています。
私は、下記に記したとおりの想いでこの世界に飛び込みました。
http://shinsaku.seesaa.net/category/72632.html
それだけに、貴殿の活動は私にとって、とても刺激になり、励みなっています。
大岡さん(@浜松)HP
http://www.oooka.com/index2.html
大岡さん(@浜松)ブログ
http://oooka.way-nifty.com/
■
正論だけでは通じない。
直球勝負してもかわされる。
そんなことはザラですが、しかし、メゲズに参りましょう。良きにつけ、悪しき?につけ、私たちの活動を「みている人」は必ず居ます。
今年一年を実り多き、心豊かな一年としましょう。
今年、どこぞで、きっとお会いできると思います。
その時は、これからの社会のあるべき姿について熱く語り合いましょう♪