2009年11月07日

街頭清掃活動

091107_0913~0001.jpgおはようございます。今朝は我孫子青年会議所で取り組んでいる街頭清掃活動を行いました。

本隊は天王台駅にて活動、私は地元駅に通じるパブリック道路の清掃を行いました。

写真は本日の収穫物?の一部です。家庭ゴミとして出すにも分別が必要になりますが、しばらく家でストックせねばなりませんf^_^;。

しかし、本当に様々なゴミがあるものです。タバコの吸い殻がダントツで多かったですが、空き缶、ペットボトル、使いおいたチリ紙、紙くず、中には「鍋」、雨水をたらふく染み込ませたマガジンなどもありました。

本来、こうした活動がない方が良いのですが、ゴミの量をみると、その街の民度がよく分かります。

ポイ捨て禁止条例が施行されてしばらく経ちましたが、ルールではなく、モラルによる美観の維持が当たり前になるようにしなければなりませんね。
posted by 久野晋作 at 09:47| 千葉 🌁| 携帯ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。