2005年12月23日

21年ぶり。

昨日を持ちまして、12月議会が終了となりました。

懸案の二つの議案は、午前中の委員会での継続審議の後、午後採決され、両議案とも否決となりました。本日の新聞(朝日・東京)でご覧になっている方もいらっしゃるかもしれませんが、市長提出の議案が否決されるのは1984年の9月議会以来のことで、何と21年ぶりの出来事だそうです。

私たち議員は当事者として、責任を持って判断したわけですが、市長以下執行部は元より、議会としても非常に重い判断・結果となりました。

否決となってしまった主な理由については、後日改めてご報告いたしますが、採決当日の模様はインターネット議会中継で確認する事ができます。委員長報告で「議会としての審議の要点」をご確認いただけます(最下部の「12/22(月)委員長報告・討論・採決」です)。是非、ご覧下さい。
posted by 久野晋作 at 20:46| 千葉 ☀| Comment(0) | 議会報告(一般質問他) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。