2005年12月08日

Fw:【不審者情報】

下記は未遂だそうですが、大変嫌な情報です。

「挨拶の行き交う街に空き巣なし」という標語がありますが、声掛け一つで、そして、目配り・手配り・気配りで未然に防げる犯罪もあります。地域の力を結集して子どもを。そして、我々自身を守っていきましょう。


12月6日17時15分頃、東葛管内にて小2の男子児童に黒いワゴン車の男が「お母さんがいないから車で連れて行ってあげる」と声をかけ、腕をつかみ車に連れ込もうとした。児童は近くの人に助けを求めて無事だった。東葛教育事務所からの情報です。
我孫子市少年センター tel:0471851604

posted by 久野晋作 at 10:45| 千葉 ☀| Comment(1) | 市内防犯・不審者情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
昔なら「知らない人についていくな」だったが今では「知らない人はもちろん、知ってる人にもついていくな」ですね。

最近、子どもが被害者になる事件が続いています。ニュースなどでは、関連性のあるものといわれていますがどうなんでしょうか?

犯罪論(刑事法学)を研究してる立場で言えば、被害者は子どもであるが背景など全く違う物のような気がしています。

Posted by 元学生 at 2005年12月10日 16:47
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。