2021年03月30日

非道大国の汚名を被るのか、共生文明を創造する王道中国となるのか!

21世紀は東西文明の交代期であり、西の文明は没落し、東の文明が勃興する。

この文明交代の大変動に乗って、米中対立、並びに米中逆転という事態が進行している。


3月18日アメリカ・アラスカ州で、ブリンケン米国務長官と中国共産党・楊潔篪(ヤン・ジエチー)政治局員による、米中外交トップの直接会談が行われた。双方2分間ずつメディア公開のためのスピーチをする予定が、激しい応酬となり冒頭発言だけで1時間超に。

アメリカ側は、チャイナによる台湾への威嚇、ウイグル族への民族大量虐殺、チベット族への宗教弾圧、香港民主派への弾圧、尖閣諸島周辺への領海侵入などを指摘。これに対してチャイナ側は、台湾は切り分けることの出来ない領土だから妥協の余地は無く、民族大量虐殺などは今世紀最大のウソであり、香港への要求は内政問題への干渉でしかないと反発。結局、次回会談の予定は立たずに終わり、まさに東西文明の衝突そのものとなった。

チャイナは、文明交代期に出現する膨張帝国として成長を続け、とうとう日本周辺から台湾を経て南シナ海にかけての地域が、世界で一番危なくなってきたのである。

米中を社会秩序として見た場合はどうか。アメリカは資本制の社会秩序(SSソーシャルシステム)が間もなく終わろうとしており、チャイナは清朝SS終了(1911)から次の新中国SS誕生への過渡期にあると分析されている(文明法則史学)。即ち、チャイナは文明交代期に登場する膨張帝国であり、中共政府はSS過渡期に現れる覇者政権なのだ。

この膨張帝国+覇者政権のチャイナと戦争しても互いに利は無い。尖閣諸島等への侵略行為に対して防衛出動するときは戦争の覚悟が必要となるが、決して挑発に乗ってはならぬ。

国内統一のためにナショナリズムを煽り続けた結果、チャイナは常に強い態度を取らざるを得ないのだ。米国に対しても、会談で譲歩すれば国内統治が揺らいでしまうのである。

しかし戦闘したくないのはチャイナも同じだ。習近平体制も、あらゆる人間組織と同様に決して一枚岩ではない。特に軍の活躍を憂慮しており、指導部は人民解放軍から英雄を出したくないはず。また、兵士は一人っ子であり、親や祖父母らの反発が恐いから戦死者を出すわけにはいかないとのこと。

世界全体を眺めれば、一帯一路構想などによって経済的に従わせている新興国等を除いて、チャイナは孤立状態にあると言える。今年7月には中共創立100年を迎えるだけに、指導部は今とりわけメンツを欲しがっている。だから、これ以上の悪評判は欲しくあるまい。

181年前のアヘン戦争(1840)では英仏にやられ、120年前の義和団事件(1910)では列強8カ国(日本含む)に敗れて北京議定書を結ばされた。それらの結果、満州族の清朝は滅亡(1911)を迎えた。この歴史的無念を晴らしたいのは分かるが、周辺諸国に侵攻し、周辺諸民族を圧迫してそれを為し遂げたところで、そこには大義も王道も無い。

このまま膨張帝国の道を進み、世界を混乱へ導いて非道大国の汚名を被るのか、それとも怨みに報いるに徳を以てし、世界共生文明の創造に貢献して真の中国となるのか。答は一つのはずだ。

(3月23日、日本政経連合総研レポート第47号)

7524BF5C-007A-412D-BF82-0A2718144730.jpg


🔵上記の記事は、林英臣塾長の『林英臣の元氣メルマガ』の投稿記事(随筆)です。

塾長のメルマガは、リーダー層に人気の高いメルマガであり、松下政経塾1期生に当たります。文明800年論による未来予測と、大和言葉に基づく日本思想の第一人者。世界はどう動くのか、どうしたら日本は甦るのか、そして自分の役割とは何か。多数の志士政治家を育成し、全国の若手経営者を勇気づけているコトダマを毎週1〜2本配信されています。

https://www.mag2.com/m/0000149323.html

*ぜひご登録ください!



◆以下、林塾長の4月上旬の講義予定です。是非ともご参加ください◆

☆今啓林綜學会(神戸)4月2日(月)午後6時半〜9時
論語〜脚力よりも徳力が名馬の理由。孔子の嘆き〜私を知る者は天のみか。他
孫子の兵法その三「謀攻篇」〜最善の勝利とは。勝利を見通す5つの条件。他
会場:神戸一宮神社 社務所 
三ノ宮駅から徒歩10数分のところに鎮座する、隠れ家のような神社です!
参加費:ビジター3000円 ※直接お越しいただいても大丈夫です!

☆関西林英臣勉強会 第5期(年4回開催)会場は難波神社(大阪)
年間テーマ「東洋思想と帝王学」この学びによって、貴君も志士人物となる!
第1回 4月3日(土)
トップと側近の一致協力によって、輝かしい成功を起こせ!
『帝範』唐太宗の撰。トップの自覚と心得〜同志と呼べる優れた部下を求めよ
『臣軌』則天武后の撰。側近の役割と心得〜賢くて自分勝手な人が組織を滅ぼす
参加費:年間お申込の方1万2千円(大学生8000円、高校生以下無料)
    各講座3500円(大学生2000円、高校生以下無料)
お問合わせ:まず下記へメールを下さい。主催者からご連絡致します。
info@hamanoyukiko.com (浜野夕希子塾祐、林塾第5期生)

【ご案内】初心者のための「孫子の兵法」入門!(オンライン参加可能)
日時:4月7日(水)午後6時〜8時45分
演題:「孫子の兵法」第1回(全5回)
勝利の条件、戦わないで相手を屈服させる方法 他
リアル会場:全水道会館 4階 小会議室  東京都文京区本郷1-4-1
JR水道橋駅東口より徒歩2分 都営地下鉄三田線水道橋駅 A1出口より徒歩1分
参加費:5000円ですが、初回お試しオンライン視聴は無料!
主催:日本的経営の根本道場!経世志塾(東京)
下記案内ページをご覧くださいませ。
ex-pa.jp/item/32857
posted by 久野晋作 at 07:00| 千葉 ☁| 林塾・哲学・思想・政治信条・世界観 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月24日

澄み渡る青空のもと、最後の授業‍♀️

今日は、市内小中学校の修了式でした。

でも、例年と異なるのは、年度末の辞校式が開催できない代わりに、一足お先の恩師とのお別れの場となったこと。

3DCD1913-4C9F-49CF-8F55-F2A16D9F718D.jpg

学校現場は、休校措置と相まって、日々感染症対策に追われ、我々の想像以上に大変だったと思います。しかし、校長先生をはじめとする教職員の皆さんが、太陽のように温かく、そして、大きな心で指導に当たって下さったことで、児童達は、真っ直ぐに、のびのびと成長することが出来ました✨

たくさんの地域の方々が、様々な場所や機会において、児童の毎日を温かく見守って下さいました。
329CBAD3-A420-44D0-933A-58C51C280586.jpg

3月末で横山校長先生は定年退職を迎えられます。長年の教員生活の締めくくりの学校が本校であったことは、我々保護者にとって大変ありがたいことであり、子供たちは本当に幸運でした✨

お世話になった先生方、本当にありがとうございました✨

823E1BEE-E176-47C1-B524-32B1E5C65866.jpg

澄み渡る空の下、今日の別れ

いざさらば さらば先生
いざさらば さらば友よ
美しい 明日の日のため
9A93B54D-5855-4297-97A7-3A9207335E63.jpg

posted by 久野晋作 at 22:02| 千葉 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月19日

我孫子市事業継続支援金(第3弾)の申請期限(3/22)について🔴

こんにちは、我孫子市議会議員の久野晋作です。

以下、我孫子市のメール配信のうち、「事業者向け情報」の配信を希望した方を対象に送られた内容です。本日の委員会審査においても議論されましたが、対象となる方で未申請の方は、ご留意下さい(※既知情報につきましては、ご容赦ください)

🌾🌾🌾
平素は、商業観光振興行政にご理解とご協力をいただきありがとうございます。

我孫子市独自の事業者支援事業である『事業継続支援金』第三弾の申請期限が迫っていますので、お知らせします。

🔴申請期限:
令和3年3月22日(月)消印有効

※申請がお済みの事業者には先週から順次、交付決定通知書を送付しています。
非常に多くの申請をいただいているため1か月ほど要しています。

順番にお送りしていますので、届いていない場合は今しばらくお待ちください。

◎制度の概要
新型コロナウイルス感染症の再拡大による緊急事態宣言の再発令と延長により大きな影響を受ける地元中小事業者に対して、国の地方創生臨時交付金を活用した我孫子市独自の事業者支援事業である『事業継続支援金』事業を拡充し、市が独自に10万円を交付しています。

◎対象となる事業者
1号:これまでに実施した事業継続支援金(飲食店支援金を除く)の交付を受けた事業者
※1号に該当する事業者へは、市から申請書類一式を個別に送付しました。

2号:令和2年度に国が実施した持続化給付金の交付を受けた地元中小事業者

3号:令和3年1月または2月の売上が平成31年または令和2年の同月比で20%以上減少した地元中小事業者

その他詳しい条件や申請書類の入手は、我孫子市ウェブサイトをご覧ください。


D6A408EF-32DF-475F-A058-40A9C0119E0F.jpg
posted by 久野晋作 at 17:15| 千葉 ☁| 感染症対策 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ぼくたちは、なぜ学校に行くのか

新木小に行って楽しみなこと
校内のあちこちのメッセージを読むこと

先生方の言葉に込めた想いが
ビンビン伝わって来ます

児童は言葉を刻み、心を育み
今日、母校を巣立ちます🌸

卒業おめでとう!

参列は叶わないけれど、
君たちの未来が幸多きものとなることを

世話になったたくさんの地域の方々が、
PTAのみんなが、心から心から願っています。

未来を創るのは、他でもない君たち自身です。

がんばれ!あらきっこ🔥

921D2A30-CB77-4706-9E1C-FD5356F6511D.jpg

21E221FA-A0B0-4EAA-8882-C08A42D30FB6.jpg

DDF8E8D6-2507-45A7-9619-BB4EE78A7B78.jpg

F06D91D8-681D-489E-B0FB-125B5A513D6A.jpg

5216C6C0-E563-4549-AF07-9FC762D4996B.jpg
posted by 久野晋作 at 07:43| 千葉 ☔| PTA活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月18日

担い手不足🙌に後継者不足😥 「実は、必要な活動がなくなった時」どうするか

おはようございます。

まず、こちらのFacebook投稿をご覧ください。

早朝、日本道のオンライン勉強会に参加し、チャイナにおける臓器移植の問題について専門家の調査報告などを元にお話しました。
その後、二小で登校の見守り活動。永年に亘り、毎朝子供たちを見守ってくださったボランティアの方が85歳という区切りで今年度...

伊藤央さんの投稿 2021年3月15日月曜日


林英臣政経塾で苦楽を共にしている同志でもある、小平市議会議員の伊藤央さんの投稿です。

この投稿を拝見して、日頃から感じていることを以下の投稿をFacebookページにしました。

***
先輩達にいつ迄も甘える訳には行かない。
けれども、何処もかしこも、担い手不足で喘いでいるのが現実問題であり、PTAもその一つであったりする。

そんな活動、好きな人がやれば良い。

確かにそうかも知れない。

でも、考えてみて欲しい。

その好きな人が居なくなったらどうするのか?
その活動は、本当に無くなっても良い活動なのか?

必要な活動が無くなった時、児童や現場はどうなるのか?

無関心になることは、本当に怖い。

活動内容を時代や状況に合わせて、見直し改善を図ることは当然のことながら、本質や本然的なことをすっ飛ばして、結論ジャンプするのは如何なものかと改めて感じる今日この頃。

皆さんの地域はいかがですか?


***

ひとくくりにしてお話しすることは不適切であり不正確な部分もありますが、概して、こうした活動の継続が限界に近付きつつあります。

ちなみに、私が参加している、まちづくり団体(まちづくり協議会)の中心になって活動してくださって居る皆さんは、70歳を超えた方が殆どです。

50代になると極端に減り、40代以下は殆どいません。

私は現在48歳ですが、いつも最年少の部類です。

もう、笑うしかないような現実が目の前に広がっています。


概して、戦前戦中生まれの先輩方は、地域のために、そして未来を担う子供たちのために…と心意気で、労を惜しまず、様々な労力と時間を費やして下さいましたが、その大切な領域(活動)を引継ぐ層(世代)が育っていません。


***
このままで本当にいいのか?

もう、真剣に考えるべき臨界点は、過ぎ始めていると感じますが、それでも踏ん張っていかないと、さらにやせ細っていきます。

それぞれの持ち場で、少しずつでも、力を出し合えば解決できる、耕せる土壌は少なくありません。

どこまでやれるか分かりませんが、手を変え品を変え、もう少しだけ、足掻いてみたいと思います。

【担い手不足🙌、後継者不足😥】
先輩達にいつ迄も甘える訳には行かない。けれども、何処もかしこも、担い手不足で喘いでいるのが現実問題であり、PTAもその一つであったりする。

そんな活動、好きな人がやれば良い。

確かにそうかも知れない。

...

久野 晋作さんの投稿 2021年3月17日水曜日
posted by 久野晋作 at 08:21| 千葉 ☀| 徒然こらむ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月16日

㊗卒業🌸 氣張れ❣卒業生🔥

PTAミッション(総務会だよりの印刷とクラス別の配架)終了🙌
D29B0920-507E-479A-B417-2A3B1D283C70.jpg

読んでもらえると良いなぁ…☺️

C56341D7-42A3-48B7-8137-A6CC8B90ED9E.jpg
これから身支度して💦、午後から開会する予算審査最終日の傍聴へ(会派室での視聴👂)🏃‍♂️💨




🌸今日は、市内中学校で卒業式が挙行されています㊗

例年のように、来賓として参列させていただき、ハンカチを取り出しながら送り出すことは叶いませんでしたが、いい天気に恵まれ本当に何よりでした

最終学年がコロナ禍と重なり、遣る瀬無い想いをたくさん抱いてきたことと思いますが、この経験(「我慢と忍耐」含む)は絶対に無駄にはならないと信じて、頑張ってほしい。

卒業するすべての生徒の未来に幸多からんことを心から祈っています✨

気張れ❣卒業生🔥

122A2644-41F0-4C9F-B024-2F5C5D004C01.jpg
posted by 久野晋作 at 12:27| 千葉 ☁| PTA活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月12日

不条理の中で今も生きる。けれども、明けない夜はない。

東日本大震災から10年目の節目の日を迎えました。

議会中継(委員会中継)を自宅で視聴し、各種資料をつくりながら
静かに一日を過ごしました。

みなさんはどのような一日をお過ごしでしたか?

今朝、日課のラジオを聴き、下記のラジオドキュメンタリーを知り
らじおらじるの「聞き逃し」機能を使い、静かに耳を傾けました。

不条理の中で生きる。

このことは、震災の有無にかかわらず、避けられない事実だと思います。


語り手は、俳優の大沢たかおさん。大好きな俳優さんです。

ラジオから伝えられる極めて重い言葉の礫の数々に、様々なことを想起しました。

生きるとは何か?
何の為に生きているのか?
何を成す為に生かされているのか?
自分にできること、為すべきことは何だろうか?

【聴き逃し】10年目の福島からあなたへ
〜詩人・和合亮一が刻む 生きることば〜
NHKラジオ らじる★らじる

📻3月10日(水)午後4:05放送
👂3月17日(水) 午後4:55配信終了




マスクは買い占められる
誰も悪くないのに分断が起き、
互いが隔てられる


10年前の教訓は活かされていない
コロナへの対応と全く重なる
なぜあの時の教訓は活かされないのか


私達は、不条理の中で生きている
不条理の中で今も生きている

不条理は単純なものではない
生きるとは何かという問題に直面している

答えのない問いかけを続けるために
語り合うために、言葉の礫を投げ続ける


刻むように、引っ搔くように
言葉を投げ続けることで
前を向いてゆく切っ掛けになる


けれども、明けない夜はない。

そう強く信じて

不条理なことは尽きないけれど、それでも、明日を、未来を、より良くしていくことが出来るのも、他でもない私たちでもある。

だからこそ、未来を担う子供たちに何をつなげることが出来るのか?真剣に考え、行動しなければならない。

そう強く思う。


【聴き逃し】10年目の福島からあなたへ
〜詩人・和合亮一が刻む 生きることば〜
NHKラジオ らじる★らじる

📻3月10日(水)午後4:05放送
👂3月17日(水)...

久野 晋作さんの投稿 2021年3月11日木曜日
posted by 久野晋作 at 08:31| 千葉 ☁| ■震災・災害関連情報■ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月11日

本が泣いている😭

📚学級図書(2クラス分)を返却するために市内図書館分館に🏃‍♂️💨

返却書籍を確認していただいている間、受付脇のポップに目が釘付けに…😳

3448629A-8A2B-48A3-AE27-034806445707.jpg

😢たくさんの書き込みが加えられた本
😭切り取られ、食べこぼし、水にぬれた本
😱表紙以外、根こそぎ抜き取られた本

驚きを禁じ得ない所業の数々に、言葉を失いました…

どうしたら、こんなことが出来るのだろう…

誰も知らない知られちゃいけない😈
けれども、お天道様が観てござる👼

4C4B0D7E-C169-40C8-962F-6F3A9A374CAB.jpg


やってはならぬ、やらねばならぬ
ならぬものはならぬものです

あいづっこ宣言より
posted by 久野晋作 at 21:57| 千葉 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月06日

令和2年度のPTA活動もラストスパート🏃‍♀️🏃‍♂️💨

平成29年度以来、再びお引き受けした令和2年度・新木小学校PTA総務役員の担いも残すところ2ヶ月を切りました💦

先月に引き続き、今年に入り2回目の総務会を開催しました。本日のメンバーは、総務役員(9名)、校長先生、教頭先生、教務主任の定例メンバーの12名に組織改革委員2名を加えた14名。

年度末および次年度の活動にむけた活動基本方針、そして、それらを含めた定期総会に諮る案件について協議を行いました。
EF9A22AE-8D9B-4B91-B67A-4FAF8930B9BF.jpeg


🌾🌾🌾
新型コロナウィルス感染症対策で、例年どおりの活動が不可能となり、全国どのPTA組織においても、同じような状況のもと難しい対応を迫られたことと思います。

本校PTAは総務会のみを組織し、新年度役員の我々がそれを引き受ける形で、総務会のみで出来る得る限りの対応を図りました。

DDE49CB1-2D27-490F-BD0A-231844070245.jpeg

🏫👧👦🎒
子供たちには、コロナコロナで、我慢に我慢を重ねさせてしまい、本当に心苦しい限りでしたが、無事に卒業式を挙行し卒業生を送り出し、4月に新入生を迎え、定期総会を開催し新たな年度のスタートを切るまでが今年度総務の担いとなります💦

先月からワクチン接種が開始された所ですが、変異株の報告、第4波への懸念、そして接種自体の是非…などを含め新型コロナ終息見通しが立たないことから、来年度においても今年度と同様の制約の中での活動となることが予想されます。

こうした時機だからこそ、PTA活動のあり方を見直し、新たな方向性を見出す好機でもあると捉え、同じやるなら前向きに🌈取り組んで行きたいと思います。


そこで、積み残しの課題である、「PTA活動のあり方」について、会員である保護者・教職員の皆さんと腰を据え、じっくりと協議・検討・意見交換を重ね、より良い方向性を見出して行きたいと考えています。

PTA活動については、「何かと大変で面倒くさい、時間がかかる…」など、いきおいマイナス面に焦点があたり、否定的に捉えられることが少なくないかも知れません😅

確かにそうした面があることは否定出来ません。

しかしながら、PTA活動ならではの良さ、PTA活動に従事したからこそ得られた知識や経験、繋がり、先生方との触れあい、子供たちの表情や日々の活動…などが山ほどあることも事実です✨

また、ボランティア活動の一環でもあるPTA活動は、第一義的には子供たちのためにありますが、ひいては我々自身や地域に還元されるものでもあると思います☺️

悩んだ時は、原理原則原点に立ち返る。

活動の本旨にのっとり、そして、時代に見合った活動を保護者・教職員の皆さんと模索して行きたいと思います。

🌾🌾🌾
総務会終了後、各担当別の打ち合わせを行い、次年度総務役員予定者の皆さんに集まっていただき、次年度に向けた活動方針についてお伝えし、その上で就任の諾否を決めていただく形を採りました。

市民団体や自治会役員の担い手不足と同様、PTA組織も役員の担い手不足は恒常的な課題です。

こうした中で、会務運営の中心および実行部隊となる役員を引き受けて下さる方々がいらっしゃることは本当に有り難い事であり、だからこそ、役員をやって良かった🙌と思える一年に何としてでもしたいと考えています。

児童の合言葉と同様、「いい声、いい顔、いい姿」で、一致団結して臨み、次の年度に繋いで行きたいと思います。



posted by 久野晋作 at 19:31| 千葉 ☔| PTA活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月04日

本日、3月定例市議会にて代表質問を行います

おはようございます。我孫子市議会議員の久野晋作です。

今議会では、代表質問に立たせていただきます。

登壇は、本日午後一時からの予定です。昨年は副議長を務めていたことから、久方ぶりの登壇となりますが、議会中継も行っていますので、よろしかったらご覧ください(後刻、録画中継でもご視聴いただくことができます)✋
https://smart.discussvision.net/smart/tenant/abiko/WebView/rd/council_1.html?referrer=http%3A%2F%2Fwww.city.abiko.chiba.jp%2F

スクリーンショット (4).png

posted by 久野晋作 at 08:56| 千葉 ☁| 議会報告(一般質問他) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月02日

夢に向かって羽ばたけ!湖北中の生徒たち✨

今日は地元湖北中学校の学校評議委員として『3年生を送る会』にお招きいただき、参加させていただきました☺️

1AA63E64-7C80-4F00-B021-080929EF519E.jpg

この一年、コロナ、コロナ…で、我慢に我慢を重ねた生徒たち。

それでも、笑顔を忘れず、仲間を大切に、そして、湖北中の生徒であるという誇りを胸に、一所懸命に頑張って来たことがよく伝わってきました✨

79EB6729-7376-499B-A7BE-EC1875A33668.jpg

再来週は、卒業式🌸

新型コロナ感染症対策のため、在校生の参列は叶わないということですが、無事に送り出したいという、校長先生方の願いが、どうか届きますよう心から願っています。

送る会終了後に、給食🍱をいただき、今年度最後の学校評議会に臨みました👨‍👩‍👧‍👧

DDD59CF7-1E4D-4858-88FB-D1C9BDEC50EE.jpg

石井校長先生の強い想いから、学校評議員制度から一歩先に進んた「学校運営協議会」という意識をもって運営された湖北中学校の学校評議員会議。再来年度から小中全校で導入する『我孫子市版のコミュニティ・スクール』の先駆け的な取り組みを振り返り、改めて学校の方針・現状・課題等を共有しました📝

予定していた会議時間をこえて、各委員さんから活発な意見が出され、今後に繋げる良い会議だったと感じました✨

「主体的に判断・行動し、共により良く生きる生徒の育成」という学校教育目標を家庭と地域で共有し、『学校で教え、家庭でしつけ、地域で育てる』を実践する学校を目指して行きたいと感じた次第です☺️


明日から3日間は、本会議での一般質問です✋

今議会では、代表質問に立たせていただきますが、昨年は副議長を務めていたことから、久方ぶりの登壇となります💓
posted by 久野晋作 at 20:00| 千葉 ☔| PTA活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする