🍀愛と我が事意識が人類と地球を救う🌏
〜【続】SDGsってなんじゃらほい?〜
6月4日(火)、東京会場で開催された『SDGsの実践 ー自治体・地域活性化編ー 出版記念シンポジウム』に参加して来ました。
https://www.sdg-s.jp/seminar/1831/
我孫子市民にとって、我が国の国民にとって、そして、全人類にとって、かけがえのない地球において、「我が事として、その持続可能的な発展を考え、行動し、実践する」意義、視点、具体的実践例について、情熱とウィットのあるプレゼンにより、新たな学びと気づきをいただいて来ました
会場は満員御礼🙌で、関心の高さ、注目のほとがうかがえました。
▼
平成最後となった3月議会では、各会派が行う代表質問において、図らずや、SDGs(持続可能な開発目標)について論議(提起)されました☺️
w(゚o゚)w オオーッ!
これぞ市の唯一の議事機関であり、意思決定機関たる議会の存在意義やん🙌と、ひそかに感慨深いものを抱いていました…☺️
世界が「持続可能な開発をしなければならない(≒地球は持たない)」という認識と自覚のもとで動いている中で、【日本の基礎自治体として、そこに如何にリンケージして行くか?という視点は、絶対に外せない】ということが我孫子市議会の本会議場において、明確に共有化された定例会となったのです👍
▼
それが契機になったのか…は、定かではありませんが(๑˃̵ᴗ˂̵)💦
今月1日発行された「広報あびこ」において、SDGsについて一面で取り上げられたこと。
そして、策定過程に入った市の最上位計画である【我孫子市第4次総合計画📚】にSDGsの理念をリンケージさせていくことが、総合計画の策定方針(案)の中に明記されたことは、とても感慨深いものがありました
▼
こうした活動や思考を織り交ぜつつ…
少しでも、1ミリでも我が町、我が国、そして、世界に貢献して行きたい…。
微力ながらではありますが、そんな想いで活動している今日この頃です(๑˃̵ᴗ˂̵)💦
==================
🍀持続可能な開発目標(SDGs)とは?
(外務省特設siteより転記)
持続可能な開発目標(SDGs)とは,2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として,2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2016年から2030年までの国際目標です。
持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind)ことを誓っています。
SDGsは発展途上国のみならず,先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり,日本としても積極的に取り組んでいます。
*外務省特設site:https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/about/index.html