2019年05月21日

6月議会に向けて…綱紀粛正(職員の公金横領事案を受けて)から改めて始めざるを得ない悲しさ、そして虚しさ

本日開催された議会全体説明会において、市長以下執行部から「職員の公金横領事案」について、初めて正式な経過説明が行われました。

議会開会前につき、非公式の場ではありますが、説明不足と思われる点を含めて複数事項について質しました。

再発防止は言うまでもありませんが、6月議会において改めて質して参ります。

1B049BB0-0CBD-4B88-9258-F3EC2BCE4889.jpg

*以下、この間Twitterに投稿していたダイジェスト報告です。まとめてで恐縮です。











































posted by 久野晋作 at 22:59| 千葉 ☔| 議会報告(一般質問他) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

子ども叱るな来た道だもの 年寄り笑うな行く道だもの…

子ども叱るな来た道だもの
年寄り笑うな行く道だもの

来た道 行く道 二人旅
これから通る今日の道

通り直しのできぬ道


==============
先日の行政視察の際の一コマです。

移動中の新幹線の連結部分でお母さんと赤ちゃんが居ました☺️

もしかしたら、泣き止まずにタラップに連れて行ったのかな…と、思いましたが、私達の顔を見てニッコリしてくれた赤ちゃん

たくさん泣いて、たっぶり飲んで、いっぱい寝るのが赤ちゃんの仕事👶

誰しもが来た道


随分と世知辛い世の中になってしまいましたが、

子育て世代が安心できる
現役の世代はバリバリ働ける
老後の世代は安心して暮らせる


そんな、世の中にして行きたいですね☺️

力を合わせ、心を重ね、ともに頑張りましょう!

posted by 久野晋作 at 08:26| 千葉 ☔| 徒然こらむ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。