以下、昨年のブログ記事です(ご参考まで)
2017/10/13 地域夏祭り復活プロジェクト、明日敢行!: 【blog晋作の歩み】
2017/10/15 夏祭り復活プロジェクト完結: 【blog晋作の歩み】昨日は、午前中祭りの各種片付けを行い、両自治会および資材の多くをお借りした【新木まちづくり協議会】(新木近隣センター)へ何度も往復し、80代、70代になる地元の大先輩たちと和気藹々と様々なお話をかわしながら会場から用具の一切を完全撤収しました💦大いに汗を掻きましたが、大きな怪我や体調不良の報告等は一切なく、本当に何よりでした🙌大大成功だったと思います✨私は、祭り当日、やぐらの設営や会場設営を終えた後、子供山車の担当者の一人として、当日の休憩所で供する飲み物やアイス等の買い出し、山車の先導・声出し…などを担当し、3時過ぎから5時半まで地元の子供達と町内を元気いっぱい巡らせていただきました💦手づくりゆえの課題もありますが、手づくりならではの「味」も沢山あるお祭り。やぐらを囲み、盆踊りに興じ、テントでちょっと一杯。かき氷をほお張り、射的やクジに興じ楽しんでいた子供達の屈託のない笑顔。誰もがきっと待ち望んでいた、温かく懐かしいひと時☺️【第2回目となる復活・新木野夏祭り】の開催に際し、陣頭指揮を取られた諸先輩方には本当に頭の下がる想いですが、開催規模に関わらず、こうした「結い」の場が「有るか・無いか」は大きな違いだと思います。子供達にとって、夏の思い出の1ページ🍧🍉になれば、これほぼ嬉しいことはなく、保護者の世代が次の担い手となって主戦力になってくださると言うことはありません。新木野夏祭り実行委員会の一番下っ端のものとしての想いであり願いです。
2018年07月31日
地元の手づくりのお祭り無事終了🙌 〜「結」のあるまちづくり。〜
おかげさまで、地元自治会合同共催による2年目となった復活夏祭りも盛況のうちに終了することが出来ました🙌
2018年07月17日
学校施設および公共施設のブロック塀等の点検結果と対応について(続報)
6月29日付のブログにて、学校施設のブロック塀等に関する確認状況について(6月27日時点)私の把握している範囲の情報を報告させていただきました。
この結果を受けて、7月6日付で詳細な対応報告が必要だと考え、下記のとおり点検状況の詳細、および同対応について(資料)請求していました。
7月13日に市の対応状況について照会しましたが、同日付にて市のホームページに「点検結果と対策」について、市HPにて報告されましたので、取り急ぎご報告いたします。
建築基準法・不適合箇所を含めて要撤去・要改修箇所が多数に上るため、一度機に対応することは出来ませんが、夏休みの期間を上手に使い安全安心の確保に努めていく形となります。
改善を要するブロック塀等の一覧(我孫子市)
<点検概要>
○15の学校で65か所の改善を要する個所(建築基準法に適合していない、老朽化等)を確認。
○小規模な公園施設については現在調査中のため点検が終わり次第、報告。
<点検結果と対策>
○小・中学校19校のうち15校65か所で、小・中学校を除く公共施設215施設のうち4施設10か所で、建築基準法に適合していないものや、経年劣化による老朽化等により改善を要する個所が確認。
○要改善が必要なブロック塀等については、即時対応が可能なものから順次行っており、8月末を目途に対応する。
<小・中学校ブロック塀等への対応>
○小・中学校の改善が必要なブロック塀については、原則撤去。現在、工事着手できる学校から対応を実施。
○プール施設は、終業式からプール開放日までの期間に改善できる個所を実施。
○撤去する構造物には、卒業記念制作等も含まれているが、児童生徒の安全確保を優先する。
○撤去工事につきましては、夏休み中に全て完了する予定。
*児童生徒には、当該個所へ近づかないよう注意喚起を行うとともに、通学路上においても地震の際には高い塀等から離れるよう指導している。
この結果を受けて、7月6日付で詳細な対応報告が必要だと考え、下記のとおり点検状況の詳細、および同対応について(資料)請求していました。
7月13日に市の対応状況について照会しましたが、同日付にて市のホームページに「点検結果と対策」について、市HPにて報告されましたので、取り急ぎご報告いたします。
建築基準法・不適合箇所を含めて要撤去・要改修箇所が多数に上るため、一度機に対応することは出来ませんが、夏休みの期間を上手に使い安全安心の確保に努めていく形となります。
小・中学校、公共施設のブロック塀等の点検結果と対応:我孫子市公式ウェブサイト
改善を要するブロック塀等の一覧(我孫子市)
<点検概要>
○15の学校で65か所の改善を要する個所(建築基準法に適合していない、老朽化等)を確認。
○小規模な公園施設については現在調査中のため点検が終わり次第、報告。
<点検結果と対策>
○小・中学校19校のうち15校65か所で、小・中学校を除く公共施設215施設のうち4施設10か所で、建築基準法に適合していないものや、経年劣化による老朽化等により改善を要する個所が確認。
○要改善が必要なブロック塀等については、即時対応が可能なものから順次行っており、8月末を目途に対応する。
<小・中学校ブロック塀等への対応>
○小・中学校の改善が必要なブロック塀については、原則撤去。現在、工事着手できる学校から対応を実施。
○プール施設は、終業式からプール開放日までの期間に改善できる個所を実施。
○撤去する構造物には、卒業記念制作等も含まれているが、児童生徒の安全確保を優先する。
○撤去工事につきましては、夏休み中に全て完了する予定。
*児童生徒には、当該個所へ近づかないよう注意喚起を行うとともに、通学路上においても地震の際には高い塀等から離れるよう指導している。
kunoshin / 久野晋作
小・中学校、公共施設のブロック塀等の点検結果と対応:我孫子市公式ウェブサイト https://t.co/pCNJSAgT1s
7月6日付けで、「公共施設等におけるブロック塀の点検状況および対応」について資料請求・対応を求めていまし… https://t.co/f17WWuOWQ8 at 07/17 09:22
2018年07月09日
ふるさと納税と西日本豪雨被災地支援
西日本各地を襲った「西日本豪雨」は甚大な被害をもたらしています。未だ被害の全容が掴みきれない状況ですが、お亡くなりになられた皆様にお悔やみ申し上げますと共に、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
想定を遥かに超える、自然の猛威に驚きと恐怖を禁じ得ませんが、重ねて発されていた警報を如何に真摯に受け止め、取りうべき最大限の対応をどこまで出来ていたのか?様々な観点で検証が必要であり、ところ違えども、今回の災害は我が事として考えなければならない事案であったと感じる次第です。
さて、そのような中において、Twitterのタイムラインの中で“一つのニュース(取り組み)”が目に留まりました。
ふるさと納税制度が施行されて年月が経ちますが、本制度の本旨(制度の理念)から大きく外れ、未だに「倫理なき自治体間の過当競争(「お金さえ入ってくれば何でもいい」というなり振り構わぬ一部自治体の返礼品攻勢)」や「それらの返礼品目当て又は節税対策の制度利用」に陥る中、被災地支援の一環として、こうした視点で活用されることに正気と心意気を感じます。
首都圏に位置する我孫子市も、ふるさと納税制度によって「支出過多」に苦しめられており、苦虫を噛み潰す思いですが、境町さんの「代理窓口および事務手続きによる支援」の取り組みを知り、そして、多くの寄付者が賛同されていることに、“掃き溜めの中に鶴”を見たような思いです✨
自分さえ良ければそれでいい
ではなく
困った時はお互い様
である世の中にして行きたいですね。
想定を遥かに超える、自然の猛威に驚きと恐怖を禁じ得ませんが、重ねて発されていた警報を如何に真摯に受け止め、取りうべき最大限の対応をどこまで出来ていたのか?様々な観点で検証が必要であり、ところ違えども、今回の災害は我が事として考えなければならない事案であったと感じる次第です。
さて、そのような中において、Twitterのタイムラインの中で“一つのニュース(取り組み)”が目に留まりました。
茨城県境町は、被災した自治体の代わりに専門のサイトでふるさと納税による寄付を受け付ける支援を始めた。境町にふるさと納税をしてもらい、その全額を被災地の自治体に寄付するため、事務作業などは町が担当することで被災地の職員の負担軽減につながるという。https://t.co/4g8U3AuPbd
− NHK@首都圏 (@nhk_shutoken)2018年7月9日
ふるさと納税制度が施行されて年月が経ちますが、本制度の本旨(制度の理念)から大きく外れ、未だに「倫理なき自治体間の過当競争(「お金さえ入ってくれば何でもいい」というなり振り構わぬ一部自治体の返礼品攻勢)」や「それらの返礼品目当て又は節税対策の制度利用」に陥る中、被災地支援の一環として、こうした視点で活用されることに正気と心意気を感じます。
ふるさと納税の理念
ふるさと納税で日本を元気に!
地方で生まれ育ち都会に出てきた方には、
誰でもふるさとへ恩返ししたい想いがあるのではないでしょうか。
育ててくれた、支えてくれた、一人前にしてくれた、ふるさとへ。
都会で暮らすようになり、仕事に就き、納税し始めると、
住んでいる自治体に納税することになります。
税制を通じてふるさとへ貢献する仕組みができないか。
そのような想いのもと、「ふるさと納税」は導入されました。
(総務省 ふるさと納税ポータルサイト)
首都圏に位置する我孫子市も、ふるさと納税制度によって「支出過多」に苦しめられており、苦虫を噛み潰す思いですが、境町さんの「代理窓口および事務手続きによる支援」の取り組みを知り、そして、多くの寄付者が賛同されていることに、“掃き溜めの中に鶴”を見たような思いです✨
自分さえ良ければそれでいい
ではなく
困った時はお互い様
である世の中にして行きたいですね。
我孫子市からのお知らせ
報道提供資料(令和6年度全国高等学校総…
我孫子市広報動画チャンネル#30 公開し…
我孫子市スポーツ振興基金にご協力をお願…
平常通り利用できます(利根川ゆうゆう公…
ブカツ未来アクションin我孫子開催!(申…
【サッカーワールドカップアジア予選】日…
【10月5日】第50回チャレンジスポーツフ…
令和6年第3回定例会(9月議会)一般質問要…
令和6年度 第67回我孫子市民文化祭 総…
第5回我孫子市部活動地域移行検討委員会…
@kunoshin からのツイート
我孫子市広報動画チャンネル#30 公開し…
我孫子市スポーツ振興基金にご協力をお願…
平常通り利用できます(利根川ゆうゆう公…
ブカツ未来アクションin我孫子開催!(申…
【サッカーワールドカップアジア予選】日…
【10月5日】第50回チャレンジスポーツフ…
令和6年第3回定例会(9月議会)一般質問要…
令和6年度 第67回我孫子市民文化祭 総…
第5回我孫子市部活動地域移行検討委員会…
カテゴリ
メルマガ登録(1)
★活動予定・市内イベント★(47)
携帯ブログ(278)
◆駅頭報告◆(39)
●ごあいさつ●(3)
◎市政報告会◎(22)
◆国道16号バイパス◆(9)
徒然こらむ(67)
空模様♪(1)
ポスティング(19)
視察・調査研究・勉強会(40)
我孫子JC(9)
議会報告(一般質問他)(326)
日記(909)
お知らせ(189)
●自治基本条例●(40)
市内防犯・不審者情報(94)
◆動画で活動報告◆(3)
ダイエット(2)
選挙(62)
基本構想の見直し(13)
日本創新党(6)
▲議会改革▲(11)
林塾・哲学・思想・政治信条・世界観(63)
2011我孫子市長選(8)
■震災・災害関連情報■(70)
★2013参院選★(12)
街頭活動(2)
行政書士として(1)
PTA活動(40)
先人の言霊(6)
インターンシップ活動(4)
平成最後の市長選(2)
国内および国際政治関係(2)
感染症対策(24)
★活動予定・市内イベント★(47)
携帯ブログ(278)
◆駅頭報告◆(39)
●ごあいさつ●(3)
◎市政報告会◎(22)
◆国道16号バイパス◆(9)
徒然こらむ(67)
空模様♪(1)
ポスティング(19)
視察・調査研究・勉強会(40)
我孫子JC(9)
議会報告(一般質問他)(326)
日記(909)
お知らせ(189)
●自治基本条例●(40)
市内防犯・不審者情報(94)
◆動画で活動報告◆(3)
ダイエット(2)
選挙(62)
基本構想の見直し(13)
日本創新党(6)
▲議会改革▲(11)
林塾・哲学・思想・政治信条・世界観(63)
2011我孫子市長選(8)
■震災・災害関連情報■(70)
★2013参院選★(12)
街頭活動(2)
行政書士として(1)
PTA活動(40)
先人の言霊(6)
インターンシップ活動(4)
平成最後の市長選(2)
国内および国際政治関係(2)
感染症対策(24)
ファン
リンク(個人関連HP)
記事検索
林英臣の元氣メール