期間は、規約により春季2月〜3月の2ヶ月間です。
実は、議員になってからインターンを採用したことはなく、今回初めて議員インターンシップに参加させていただきます。なので、ちょっとドキドキ…でした😅
私が学生だったのは、かれこれ四半世紀前…のことになりますが、当時はこうしたインターンシップは制度化されておらず、「将来議員志望の書生」としてお抱えしていた事務所以外、敷居の高い領域だったように思います。
私は、「特定非営利活動法人ドットジェイピー」さんの事業である「議員インターンシップ」に議員会員として参加する形になります。
プログラム・企画・規約は、微に細に練られたものとなっており、また、学生さんの間を取り持ってくださる「学生スタッフ」さんが居るので、安心して参加させていただいています。
「伝える、教える、導く…」と言う上から目線ではなく、私自身、学生さんから多くの学びを得たいと思っていますし、主体的に考え、行動してくれる学生さんと共に、精力的に活動して行きたいと考えている次第です。
明後日の水曜日にも、もう一人の方と面接を行い、3月議会に向けて新年の活動も本格化させて行きます。
※双方の合意の下でのインターンシップ開始となるため、決定ではありません。
※面接の結果、遠慮されると…不成立です😅
双方にとって、大いに実りあるインターンシップ活動となるよう臨みたいと考えています。