2017年12月30日

【納得度の高い予算編成の実現に向けて)〜我孫子市は、全国的にも珍しい取り組みである「予算編成過程の公開」を実施しています〜

こんばんは、我孫子市議会議員の久野晋作です。

52E09C0C-B3B3-4D01-A474-1585FE846AAA.jpg12月12日のblog「我孫子市:平成30年度予算の編成状況(新規事業)についての意見募集」でもお伝えしましたが、

我孫子市では、平成18年度の予算編成から政策的経費に位置づけられる新規事業の採択に当たっては、その予算編成過程である予算要求及び4回の査定状況をホームページ等で公開、あわせてパブリックコメントも実施してきました。

1000を超える事業を抱える中で、かつ、限られた予算の中で全ての市民の皆さんの意を汲み、100%の満足度を得ることは不可能です。

だからこそ、公開性、透明性を担保、確保しながら、「納得のいく予算編成」を不断に行っていくことが非常に大切なことだと私は考えています。

12月28日(御用納めの日)に2回目の査定状況が公開され、合わせて2回目の意見公募(パブリックコメント)が行われています。

1人でも多くの市民の皆さんに予算編成状況をご確認いただき、様々な観点からのご意見をいただければ幸いに思っています。

posted by 久野晋作 at 20:23| 千葉 ☀| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月29日

恒例の京都にて、一年の締めくくり。

林英臣政経塾 政治家天命講座修了認定式ならびに国是議会(本塾の総会にあたります)を、12月25日、26日の両日、京都の地、真言宗智山派総本山の智積院(宿坊:智積院会館)をお借りして執り行ないました。
9C547419-25E3-49A2-9FDA-9D5F4A8F8A5E.jpg

智積院会館での開催は今年で3年目。

智積院会館は来年改修されることになるため、年末の智積院での開催は今回の例会がひとまずの区切りとなりますが、早朝の金堂でのお勤め、そして明王殿での護摩供法要は、本当に身の引き締まる思いに至ります。
http://www.chisan.or.jp/sanpai/kaikan/otsutome/

★尽きぬ話に花を咲かせた1,200q

深夜の時間帯を使い、乗り合いで向かった往復約14時間・約1200kmの旅。

往復の道中では、互いの地元における政治活動や政治状況について、林英臣政経塾の諸活動や運営について、国内国外の状況について、そして、自身の家族やこれからの展望について…などなど…話は全く尽きません。おとなしくなったなぁ…と、思った時は、眠りについた時位で…😅

こうした時間を共有し、胸襟を開いて意見交換することは、とても大切なことであり、引き続き大切にして行きたいと思います。

1628ED54-3EF3-426A-9F2E-40F102D86242.jpg

★関東講座長としての1年

本年度の林英臣政経塾 政治家天命講座は第12期生を迎え、私は関東の地において講座長として運営に関わりました。僭越ながら、塾生を指導する立場でありましたが、林英臣塾長による講義は元よりとして、多くの学びと気づきを得た一年でした。この学びや気づきは、地元における活動は当然のこととして、様々な場で活かし続けていく所存です。

5F4050FC-A2B4-4DB6-B3FB-21537D390EA9.jpg

★自身を見つめ顧みるひととき。

例会の前の時間を活用し、初めて広隆寺を訪れました。

47CBB9F8-C6EA-4B49-BC1C-6FEFF51CE486.jpg

広隆寺は推古天皇11年(603年)に建立された京都最古の寺院で、聖徳太子建立の日本7大寺の一つです。

32356AE0-5B9D-4D3C-8A94-E4EBFE052F75.jpg

国宝第一号の弥勒菩薩半跏思惟像を筆頭に、重要文化財に指定されている像などが収蔵されて居ます。

263AEFA6-81F3-4355-A19C-579E6D8CDEB0.jpg


せっかくの機会ゆえ、じっくりと仏像を拝ませていただきました。

心が穏やかになるとともに、身の引き締まる貴重な時間となりました。

39EF6BF7-5434-4230-A889-0264A40C05B3.jpg


★一燈照隅、万燈照国

今日も、明日も、いつ迄も。
徳の高い社会の実現を期して。
公平公正な社会の実現を期して。
明るい豊かな社会の実現を期して。
笑顔で溢れ返る社会の実現を期して。
希望に満ち溢れた社会の実現を期して。
争い事の無い平和な社会の実現を期して。
頑張った人が報われる社会の実現を期して。
子供達が安心して育てる社会の実現を期して。
先人達への感謝を忘れない社会の実現を期して。

日本に生まれたこの上ない幸せを。

両親をはじめとして、私を育てて下さった全ての方への感謝の気持ちを忘れずに。

自分に出来る事、しなければならぬことを日々一生懸命取組んで参ります。

52E09C0C-B3B3-4D01-A474-1585FE846AAA.jpg

上記は昨年末の寄稿文ですが、この思いにいささかも変わりはありません。

本懐を遂げるために、いっそう精進していく所存です。

皆様におかれましては、引き続きのご指導ならびにご鞭撻の程何卒よろしくお願い申し上げます。

久野晋作 拝

posted by 久野晋作 at 11:12| 千葉 ☀| 林塾・哲学・思想・政治信条・世界観 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月23日

【次年度PTA役員選考】

昨日は、息子がお世話になっている小学校が2学期の終業式でした。

通知表を引っ提げて子供達が冬休みに突入です🎄🎅🎉🌅🍶


同日、PTAの次年度選考委員会が開催され、相談役として総務を代表し臨席させていただきました。

本校PTAは、次年度役員の選考にあたっては、自選・推薦を募り行っています。

幸いにして、複数の届出をいただき、ドキドキの開封作業となりました👀💓

今年度の役員任期は4月末の定時総会前までとなりますが、本校PTAの目的である「親と教師が協力して子供の幸せを願い、健やかな成長・発達を目指して活動するとともに、会員相互の親睦と資質の向上」に資するべく、残り4ヶ月の担いを全うして行きたいと思います。

posted by 久野晋作 at 16:00| 千葉 ☀| PTA活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月22日

12月議会閉会(全ての議案は全会一致で可決されてはいるが、議会は「追認機関」ではない)

こんにちは、我孫子市議会議員の久野晋作です。

昨日、12月4日から開会した平成29年第4回定例会(12月議会)が閉会しました。

我孫子市議会では、急を要する案件を除いて提出された全ての案件は最終日の本会議で採決を行います。

昨日の採決結果は、提出された請願も含めて、久しぶりに全ての案件について全会一致で可決されました。

・採決結果は、こちらでご確認いただけます。
・なお、9月議会に提出された「移植ツーリズムを禁止する法律等の整備に関する意見書」提出を求める請願については、全会一致で継続審査とすることになりました。

我孫子市議会において、全ての案件で「全会一致」となることは、中々ありません。

各議員が、是々非々で臨んでいると言う証左とも言えますが、市長と議会の二元代表制を敷く地方自治体議会においては当然のことと言えると思います。

各地区や各級様々な信任と付託を得て議会に臨む議員で構成されている合議体である議会は、独任制である市長の追認機関ではないのです。

「全会一致」とは言え、仔細に至るまで諸手を挙げて賛成していると言うことでは決してなく、審査を通じて「各々改善を求める事項」などを指摘・提案しているところです。

予算の執行に当たっては、各委員の要望、提言等を十分に勘案し、経費の節減に努め、最少の経費で最大の効果を上げられるよう、委員長から(強く)申し入れておきます。

上記は、予算審査特別委員長の審査結了時の「口上」です。

市長以下執行部は、審査内容を十分斟酌して今後の行政運営・行政執行に当たっていただくことを強く望む次第です。

F564E1A0-DFF5-4D59-9AE5-BF4C28B5F3B3.jpg
posted by 久野晋作 at 12:22| 千葉 ☁| 議会報告(一般質問他) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月20日

補正予算審査特別委員会…今年も残り10日余り…

こんばんは、我孫子市議会議員の久野晋作です。

本日は、会派を代表して、今議会に上程された補正予算審査特別委員会に臨みました。

委員会の審査結果としては、全員異議なく可決すべきと判断しましたが、今晩は「補正予算」について、(かいつまんで…)お話ししたいと思います。

自宅裏の田んぼからの日没間際の澄んだ夕焼け空


自治体の予算は3月議会で審査され、通称「当初予算」と呼ばれます。

それ以降に組む予算が「補正予算(案)」として各議会に(追加)上程され、審査に付されるわけです。

補正予算について、我孫子市の予算編成方針上では「災害対応、国の補正予算や法律改正など、緊急性が高い事業のみに限定する」としていますが、そうではないものも計上されます。

年度当初には想定できなかった事態が発生したため新たに事業を行うことになった、追加の工事が必要になった…など、当然あり得ることですので、市民の生活全般を預かる自治体行政の予算執行について、一定程度の流動性を持たせることは必要です。

さはさりながら、「追加上程は何でもあり」と(万が一)なると、「年間の所要額を的確に見積もり、年度途中における補正、予備費充用の必要が無いように(予算)要求することに留意し、過年度決算の推移、前年度の当初予算と現在までの執行状況を確認し、適正な金額で(各部・各担当課から)予算要求」された上で、精査に精査を加え、議会の審査に付して可決・執行された当初予算は一体何だったの?と、当然なってしまいます。

ですから、補正予算の内容にも、議会としては確りと目配せをし、慎重な審査が求められる訳です。

右から左へと、単純に認めている訳では決してありません。


我孫子市議会の予算審査特別委員会は、委員長を除いて、7名の委員で構成されます。

質問事項や論点が重なる点が多々出てきますので、質問や論点が重複するものについては控えますが、論点がまだ残されている点、さらに議論を進めるべき点があれば「関連質問」として、質疑を重ねていきます。

今議会で上程された補正予算案について、総じて大きな異論はありませんでしたが、各事業について確認の意味で、そして、さらなる改善や検討をいただきたい点について提案の意味合いを込めて、以下の事業について質問をしました(関連質問を含む)。

・市民公益活動補償制度(の一部見直し)について
・徴収事務運営費(相続財産管理人制度の申立てにかかる予納金)について
・建築管理事務運営費(うち住宅リフォーム補助金分)について
・我孫子駅前都市改造事業について
・教育扶助費(うち新入学児童生徒学用品費の「入学前支給」)について


これらの質疑は、言うまでもなく「厳しい財政状況下の中で編成された予算において最小の費用で最大の効果を生み出し、市政の発展と向上を実現するため」です。

審査の模様は、一両日中に「議会録画中継(「平成29年予算審査特別委員会 ー 12月20日 予算審査特別委員会」に飛びます→19分過ぎから質疑に入ります)」でご確認いただけます。

各委員の様々な視点からの質疑(提言)を是非ご確認いただければ幸いです。


posted by 久野晋作 at 23:43| 千葉 ☁| 議会報告(一般質問他) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月19日

入札制度の適宜見直し・改善について 〜環境都市常任委員会の審議から〜

こんばんは、我孫子市議会議員の久野晋作です。

12月議会も大詰めを迎えています。

本日は、常任委員会最後の審査となる環境都市常任委員会が開催されました。

議案ならびに当該委員会の所管にかかる事項の審査項目は多岐にわたりましたが、午前中の審査の中で「入札にかかる質疑」が行われました。下記は、on timeで投稿したtwitterの記事です。





市の事業の各種事業の委託先、物品の購入先等を決める際に原則として「公募型一般競争入札制度」を実施していますが、その際に、上限金額である「予定価格」を公表しています(一例は「こちら:pdfが開きます」※リンク切れにご注意ください)。

担当者側からの漏洩リスクがなくなる一方で、高落札率での落札が多くなっていることが散見されます。予定価格は、「赤本」と呼ばれる工事等の基準価格を元にして算出されているので、一概に間違っていることとは言えないものの、落札結果には高止まりのみならず、興味深い傾向も散見されることがあります。

参考:平成29年度の公募型一般競争入札公告等一覧(開札結果が公表されています)

「入札制度に完全なものはない」と言われることもありますが、市内業者の育成、災害時対応の考慮等についても十分考慮した上で、肝心要の「適正価格による良質な公共工事の実現を図り、市政の向上・発展のために最善最良の結果を導く」べく、不断に見直しを図らねばならない課題であることは間違いありません。

このことを改めて強く認識した審査でした。
posted by 久野晋作 at 22:30| 千葉 | 議会報告(一般質問他) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月18日

全国中学校駅伝大会 白山中完全優勝! 他市内中学校も大健闘の駅伝大会!

昨日、滋賀県野洲市「希望が丘文化公園」にて開催された全国中学校駅伝大会(全6区間:各3Km)において、我孫子市立白山中学校(男子)が1区から一度も首位を譲ることなく大会新記録で完全優勝を達成しました🏆

第25回全国中学校駅伝大会
 実施日:平成29年12月17日(日)(於:滋賀県野洲市希望が丘文化公園スポーツゾーン特設コース)

男子の部
1位:千葉県我孫子市立白山中(57'03)大会新記録!
2位:広島県東広島市立高屋中(57'32)
3位:福岡県北九州市立曽根中(57'41)
4位:鳥取県八頭町立八頭中(57'42)
5位:京都府京都市立桂中(57'52)

白山中男子駅伝部は、東葛駅伝、千葉県駅伝、関東駅伝も全て一位の完全優勝を果たすという偉業を成し遂げました✨
女子の部
1位:京都府京都市立桂中(41'21)
2位:栃木県大田原市立大田原中(41'50)
3位:静岡県静岡市立東中(41'51)
4位:兵庫県加古川市立浜の宮中(42'12)
5位:鹿児島県鹿屋市立田崎中(42'15)
6位:千葉県我孫子市立白山中(42'17)


同日開催された女子の部において、白山中女子も6位入賞を果たしました🙌

白山中学校の皆さん、関係者の皆さん、本当におめでとうございます🎊㊗️🎉

http://www.zenkokuekiden-shiga.jp/sokuho/index.html

重ねて、お祝い申し上げます🎉

郷土の誇り✨です


我孫子市内の各中学校も、各種大会において目覚ましい成績を残しました。

第71回東葛飾地方中学校駅伝競走大会(於:野田市→松戸市)
実施日:平成29年10月21日(土)、全10区:32.2km、全71校参加

1位:我孫子市立白山中(1:39.50)大会新記録!
2位:我孫子市立湖北中(1:41.36)
3位:松戸市立小金北中(1:42.07)
4位:我孫子市立我孫子中(1:42.43)
5位:我孫子市立久寺家中(1:43.07)

★5位以内に、市内4校が入賞!

第68回千葉県中学校男子駅伝大会(於:千葉県立柏の葉総合競技場)
実施日:平成29年11月4日(土)、全6区:18.59km、全48校参加

1位:我孫子市立白山中(56'29)大会新記録!
2位:松戸市立小金北中(57'01)
3位:我孫子市立湖北中(57'32)
4位:松戸市立第一中(58'14)
5位:我孫子市立久寺家中(58'25)
14位:我孫子市立我孫子中(59'24)

★5位以内に市内3校が入賞!

第32回千葉県中学校女子駅伝大会(於:千葉県立柏の葉総合競技場)
実施日:平成29年11月4日(土)、全5区:12.54km、全48校参加

1位:我孫子市立白山中(42'09)
2位:我孫子市立久寺家中(42'11)
3位:我孫子市立湖北中(42'31)
4位:野田市立南部中(42'39)
5位:鎌ヶ谷市立第二中(42'59)

★白山中は男女アベック優勝!
★3位まで市内中学校が独占!

第26回関東中学校駅伝競走大会(於:群馬県前橋総合運動公園)
実施日:平成29年12月3日(日)、男子6区間(17.96km)、女子5区間(11.76km):全33校参加

男子の部:6区間(17.96km):全33校参加
1位:我孫子市立白山中(55'11)
2位:松戸市立小金北中(55'35)
3位:中之条町中之条中(55'37)
4位:我孫子市立湖北中(55'40)
5位:那須塩原市立三島中(55'46)

★5位以内に市内2校が入賞!

女子の部:5区間(11.76km):全33校参加
1位:大田原市立大田原中(38'50)
2位:那須塩原市立三島中(39'16)
3位:我孫子市立久寺家中(39'20)
4位:我孫子市立白山中(39'27)
5位:野田市立南部中(39'48)
10位:我孫子市立湖北中(40'15)

★10位以内に市内3校が入賞!




みなさんが、必死に繋いだタスキは、
これからも、確りと繋がれていく
ことと思います。

本当におめでとう!そして、お疲れ様でした!

posted by 久野晋作 at 23:40| 千葉 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月17日

葉っぱビジネス…が有ったら良いな

今日は毎年恒例の自治会大掃除の日

22D5B025-AAA2-4614-9C5E-2A63B04E9FAD.jpg

家族総出で自宅前の掃除をして、大通りの側溝を清掃した後、近隣公園に。

公園の落ち葉の清掃を自治会の会員、老若男女問わず行います💦
24F7FDD5-E44D-4C72-90B5-63AAC8F62237.jpg

この間、約1時間。

実際問題として、参加されない方も少なくありません。
高齢化だけが問題ではありません。

16844CDA-292E-4171-AE13-3677CE04F0CE.jpg

たったの1時間ながら、されどされどの1時間だと私は考え受け止めています。

自分の住み暮らす街を綺麗にすることは元よりとして、お互いの息災や安否を確認する意味でも本当に有益な取り組みです

67237E87-69AB-4D49-99BC-B82F1EC0BF73.jpg4C8F968F-B707-48CC-A66F-DF580EA1284A.jpg

エクストラステージ…で、駅に向かう坂道脇の落ち葉集めに息子と出陣💦

枝木の多さと、あまりの量にゴミ袋3袋で断念しましたが、些少ながらも、やらないよりもは役に立つと信じて…😅

29DFADC2-0AE4-442E-B632-B02EC19D25A8.jpg

スッキリ爽快の休日です


176D02E4-8B70-4D3C-8C2F-C173D2B353CB.jpg

posted by 久野晋作 at 15:00| 千葉 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月16日

戸締り用心、火の用心‼️

本日午後2時過ぎ、我孫子市新木野一丁目で建物火災が発生しました。

04CD3202-7382-4C4A-BC53-9954C71EF2C8.jpg

消防署および消防団の消防車両🚒、救急車🚑が即座に火災現場に駆け付け、迅速に消火活動にあたって下さったこと、そして、幸いにして横風が無かったことから近隣住宅への延焼は避けられました。また、負傷者はなかったとのお話をいただきました。

32B77491-FB45-48FC-9A79-C610F8240FA1.jpg

自宅からすぐそばでの火災だったこと、交通量が多い地区であることから、自宅物置きから交通誘導灯を持ち出し、鎮火の目処が立つまで夫婦で交通誘導に当たりました。


昨日の我孫子市議会・総務企画常任委員会の審査の中で、消防本部を迎えての所管事項の質疑の中で、消防長から「我孫子市は火災件数が幸いにして少ない」との言葉があっただけに、今回の火災は残念でなりませんが、空気が乾燥し、ストーブ等を使う季節ゆえ、取り分け注意しなければならないと改めて感じた次第です。

F9CD8D2C-5ADA-4A44-A78C-6EA6A3A5278D.jpg

迅速かつ的確に消火活動に当たって下さった消防関係者の皆さんに改めて御礼申し上げます。また、完全な鎮火を確認するまで現場に従事して下さる消防団の皆さんに重ねて御礼を申し上げる次第です。
81DE79CB-41FD-49B8-B5C7-00E9B744044F.jpg
posted by 久野晋作 at 19:26| 千葉 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月15日

五省 今日の己を省みて

東郷平八郎元帥が、我孫子の先人・岡田武松博士に送った書五省

一、至誠(しせい)に悖(もと)るなかりしか
一、言行(げんこう)に恥(は)づるなかりしか
一、気力(きりょく)に缺(か)くるなかりしか
一、努力(どりょく)に憾(うら)みなかりしか
一、不精(ぶしょう)に亘(わた)るなかりしか


一、誠実さや真心、人の道に背くところはなかったか
一、発言や行動に、過ちや反省するところはなかったか
一、物事を成し遂げようとする精神力は、十分であったか
一、目的を達成するために、惜しみなく努力したか
一、怠けたり、面倒くさがったりしたことはなかったか

旧大日本帝国海軍の士官学校である海軍兵学校(現在は海上自衛隊幹部候補生学校)において用いられた五つの訓戒である「五省」。

この五省を噛み締め、今日の己を省みたいと思います。



posted by 久野晋作 at 23:59| 千葉 ☁| 先人の言霊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月14日

我が家の音読、そして道徳教材

我が家の音読、そして道徳教材です。

C5CA9AF4-7EB8-495C-8A1F-327B005744AE.jpg

今は、小学四年生になる息子向けとして、
一日見開き2ページを音読📖

書かれている意味合いについて確認しています😊

874D09AC-9704-4214-92F7-E6A571B013ED.jpg

大きな志を立てることを願って。

もし、そうでなくても、世のため人のために
はたらき、頑張れる人間になってくれることを願って。

ちょっとや、そっとのことで挫けない、
腐らない、折れない強さを持ってくれることを願って。

稲盛和夫 新道徳 子ども こころの育て方

★★子供の心をまっすぐに導く★★ 日本を代表する名経営者・稲盛和夫氏初の児童書!
「自分ではなく他を思いやる利他のこころって?」「夢を叶えるちからの育て方って?」「はたらくってどういうこと?」など、利益を追い求めるのではなく、人を思いやる「利他のこころ」で、京セラ、KDDIの創設やJAL再生を成しとげた日本随一の経営者・稲盛和夫氏が、誠実に、実直に、誰かのために働くという普遍的な考えの「稲盛哲学」を、これからの未来をつくる子供たちへ、伝えたい思いと言葉をまとめました。
オールカラーのやさしいイラストで解説していくので、小さなお子様から高学年までどんなお子様でも楽しく読み進めることができます。

【目次】
1章「思いやり」のこころをもとう!
・ふたつのこころ
・地獄と極楽のちがい
・利他の帆、他力の風
【特集】「他力の風」を受けたすごい人物! 西郷さんってどんな人?
・いつでも「ありがとう」
・こころの庭

2章「ど真剣」に生きよう!
・いつでも全力疾走
・「ど真剣」のこうか
・人生はかけ算
【特集】『人生方程式』ですごい音楽をつくりつづけたベートーベン!
・こころの磁石

3章「思い」はかならずじつげんする!
・「思い」の力
・みらいのきみならできる
【特集】ひめられた力を引き出す! 「せんざい力」のつかい方
・もくひょうは、大きく
・「しっぱいゼロ」のひけつ

4章「はたらく」ってどういうこと?
【特集】どうして大人は「はたらく」の? しごとのしくみを知ろう!
・「はたらく」は「かがやく」
・「はたらく」は「薬」
・もえる気持ち
・だれかのために
・おまけまんが 稲盛和夫ものがたり


大人が読んでも、グッと来る内容です。

<👂耳寄り情報👂>
稲盛和夫 新道徳 子ども こころの育て方 Kindle版
紙の本の価格:¥ 1,512のところ…
Kindle 価格: ¥ 99❗…ななななんと!¥ 1,413の割引 (93%引き!)


私は、市内の本屋さんで、実際に手に取って紙面全てに目を通し、
心を鷲掴みにされ、その場で購入しましたが…

素晴らしい内容ですので、ご参考まで

posted by 久野晋作 at 23:27| 千葉 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月13日

到底容認できない不条理な最高裁の判断

大変残念で承服しがたい結末を迎えてしまいました。


本人は元よりとして、支援者の皆さん、そして、彼を信任して来た美濃加茂市民の皆さんは、さぞや悔しく、やり切れない想いを抱いていることと存じます。

今回の最高裁の判断により、懲役1年6月、執行猶予3年、追徴金30万円とした二審の逆転有罪判決が確定し、市長の職を失することに…。

返す返すも遣る瀬無い限りです。

世の中に、完璧な人間が居るとは思いませんが、誠実に真っ直ぐに生きているものを貶めた、この不条理を到底容認することはできません。

posted by 久野晋作 at 18:44| 千葉 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月12日

我孫子市:平成30年度予算の編成状況(新規事業)についての意見募集

こんばんは、我孫子市議会議員の久野晋作です。

fullsizeoutput_2804.jpeg本日をもって、本会議における一般質問の日程が終わり、週末に開会される新たな配属先である総務企画常任委員会から議案等の個別審査を行う日程に入ります(12月議会の会期・日程はこちらです。

私は、総務企画常任委員会以外に、最終日の前日(12/20)に開会される(補正)予算特別審査委員会に会派を代表して臨ませていただくことになりました。添付写真は、本日決定した予算審査特別委員会委員名簿です。


さて、本日のブログでは、表題の「平成30年度予算の編成状況(新規事業)についての意見募集」について取り上げたいと思います。

我孫子市では、
平成30年度予算の編成にあたって、予算を伴う165の新規事業(新たに立ち上げる事業や引き続き推進する重要な事業など)のすべてについて、どの事業を採択するのかしないのか、その選択過程を市のウェブサイトと下記の閲覧場所で市民の皆さんにお知らせし、意見を伺うパブリックコメントを行います。

なお、今回掲載した内容は、平成29年12月12日現在のものです。今後、予算編成作業の進捗に合わせ、下記の予定で4回の更新を行います。

市が取り組まなければならない事業は数多くありますが、限られた予算の中ですべての事業を実施することは不可能です。そのため、事業の目的や必要性、事業費などを明らかにし、事業採択の透明性を高め、説明責任を果たしていきます。
我孫子市HP:平成30年度予算の編成状況(新規事業)についての意見募集(パブリックコメント)


そこで、先の議会の代表質問において、「行政経営システムの検証」について取り上げ、その冒頭にこの予算編成過程の公開について、当局に以下の通り質しました(自身で作成した「質問原稿」原文です)。

(1)予算編成過程の公開ついて

0D9BCC66-FE97-4323-9A3E-1400CE343233.jpg(ア) 当該制度導入の狙いと総括
本市は、平成18年度の予算編成から政策的経費に位置付けられる新規事業の採択に当たっては、その予算編成過程である予算要求および4回の査定状況をホームページ等で公開、合わせてパブリックコメントも実施して来ました。

一言で表せば簡単ですが、大変なご苦労があったことと存じます。そして、現在も引き続き取り組んで下さっていることに改めて敬意を評す次第です。

予算編成過程を公開することは「画期的な取り組み」であり、我々は高く評価するものですが、制度導入から10年以上経過しています。改めて、当該制度導入の狙い(目的)と、その総括についてお聞かせいただきたいと思います。

(イ) より広く意見を求める工夫
年度や新規事業の内容により異なりますが、過去5年間で見ると、パブコメで寄せられる件数が少ない年度が散見されます。せっかく実施している制度ですから、より幅広く意見を求める工夫が必要ではないかと考えます。例えば、現在、市が行っている、Eモニター制度、メール配信システム、Facebook、Twitterなどを積極的に活用して、当該制度を広く周知し意見を求めては如何でしょうか?

その際、「予告周知期間」も確りとることを合わせて提案します。本市が丁寧に予算編成を行い、幅広く市民の意見を求めていることを広く周知する効果は決して少なくないと考えます。
寄せられる件数が少ない理由と合わせて見解をお聞かせ下さい。


当局との質疑応答の模様については、我孫子市議会録画中継:平成29年第3回定例会 9月5日一般質問の1点目:「行政経営システムの検証について」でご視聴いただけます。

中継映像の保存期間は一年間となっているので、平成30年9月までの視聴となります。期限後のリンク切れにつきましては、ご容赦ください。→永年保存となる「会議録(直接、該当箇所のリンク先に飛びます)」も合わせてご覧ください。

大切なこと。

平成30年度の予算編成(過程)について、ぜひ、ご意見をお寄せください!
→意見の公募についてはこちらからお入りください。



posted by 久野晋作 at 23:30| 千葉 ☁| 議会報告(一般質問他) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月11日

君子に九思あり…(君子たるものの「九つの心がけ」とは)

東郷平八郎元帥が、我孫子の先人・岡田武松博士に寄贈した書で、「近隣センターふさの風」に複製が展示されています。
孔子曰わく、君子に九思有り。
視るには明を思い、
聴くには聰を思い、
色には温を思い、
貌(かたち)には恭を思い、
言(ことば)には忠を思い、
事には敬を思い、
疑わしきには問を思い、
忿(いかり)には難を思い、
得るを見ては義を思う。

先生はおっしゃった。「君子には、九つの思い(自省すべき心がけ)がある」と。

物事を見るときには、明確に見分けること
話を聴くときは、しっかり聴き分けること
自分の表情は、穏やかであろうとすること
自分の姿勢は、慎み深くあろうとすること
自分の発言には、誠実であろうとすること
事を起こすに当たっては、慎重であること
疑わしいと感じた時は、遠慮なく問うこと
腹が立った時は、その後の事を考えること
上手い話は、筋が通っているか考えること

こんばんは、我孫子市議会議員の久野晋作です。

本日から本会議場における一般質問(全て個人質問)が行われました。
→平成29年第4回定例会(12月議会)一般質問の日程と要項はこちらです。

午後のトップバッターで登壇した澤田敦士議員が、4年の議員任期の折り返しに当たる今議会質問の冒頭に、『論語』の李氏第16に記されている「君子に九思あり」を引き、身をただして後半任期に臨む決意表明をされました。

政治に身を置くものは、まさに「かくあるべし」であり、「かくあらねばならない」

胸に突き刺ささり、背筋がピーーーーーンと伸びる重い言葉です😅

新木小学校の体育館裏のイチョウです😊
posted by 久野晋作 at 22:57| 千葉 ☀| 先人の言霊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月10日

「プログラミング教育」って、何だ?

E2DFF05F-5C52-43D5-8E99-1F2CB9B6C3B0.heic

プログラミング教育とは、子供たちに、コンピュータに意図した処理を行うよう指示することができるということを体験させながら、将来どのような職業に就くとしても、時代を超えて普遍的に求められる力としての「プログラミング的思考」などを育むことであり、コーディングを覚えることが目的ではない。

文部科学省
「小学校段階におけるプログラミング教育の在り方について(議論の取りまとめ)」
平成28年6月16日
小学校段階における論理的思考力や
創造性、問題解決能力等の育成と
プログラミング教育に関する有識者会議

「プログラミング教育って、何だ?」

「習うより慣れよ」「とにかく経験だ」


B6424E94-92ED-4808-93F0-674B175DCB91.heic高校時代の同級生からのお誘いをいただき、本日、小学4年生になった息子を連れて「プログラミング教育」を学びに7時台の電車に飛び乗り、海浜幕張に向かいました。


私が息子と同じ歳だった35年前には、パソコンを使っている同級生は本当に極僅かで、「プログラミング言語」という言葉自体も知りませんでしたし、そもそも、身近にパソコン自体がありませんでした。

しかし、現代社会は日進月歩。

スクラッチを使って作成した自慢のプログラムを発表する子供達パソコンは、ほぼ一家に一台以上。

スマートフォンやタブレットなどの携帯端末も含めれば、一人複数台の時代であり、子供達も当たり前のように手にしている時代です。

日々の日用品等の購入から、学習、資料作成などなどに至るまで、これらの媒体無くしての生活は成り立たないと言っても過言ではありません。

そのような時代だからこそ、次代を担う子供達には、これから益々めざましく発展していくであろうIT技術を、「当たり前のように使いこなして行くこと」が求められて行くことでしょう。



かいつまんだ報告(感想)となり、誠に恐縮ですが、
5CF73631-F783-41A8-99E7-372DE7032F3E.heic
プログラミング教育は、エンジニアを養成する教育ではなく、プログラミングを使って既存教科の理解を深める「手段」であり、情報(モラル)リテラシーを理解し学ぶ「手段(手立て・キッカケ)」であり、思考力・発想力・自主性を育てる「手段」の一つである。

この一番大切なエッセンスを理解出来たことが何よりの収穫でした。

本日は、息子共々、良い経験をさせていただきました😊

手弁当で従事して下さっているCoderDojoの関係者の皆さんに、そして、誘ってくれた高校の同級生に深く感謝しています😊


★「習うより慣れろ」
釈迦に説法の方には恐縮ですが、以下、Facebookページに掲載したコメントや動画等を参考までご紹介します。




CoderDojo Kashiwa


posted by 久野晋作 at 23:59| 千葉 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月09日

ONE for All , All for One.

本日は、年内最後の新木小学校PTA運営委員会。

03FB38C5-5486-4EB5-8688-67ACD8FEE2D8.heic

PTA会員各位のご協力とご理解、各委員会、学校、そして総務メンバー皆さんの尽力により無事に此処まで辿り着くことが出来ました

BAAE0214-6266-486D-83B6-9D1961D9799B.heic


ONE for All , All for One.

おかげさま
おせわさま
おたがいさま
31D346C4-7849-465D-AB90-7A89F49FBDF1.heic

この言葉がスッと入ってきます。

すべてに感謝したい。
素直にそう思います😊


12月5日から、次年度総務役員の選考(自薦・推薦の応募)も開始しました。

今年度の活動は来年4月下旬の定時総会までとなりますが、残り4カ月の任期も責任をもって臨むと共に、縁あって集った皆さんと楽しく、思い出に残る活動にしていきたいと思います。
F5D56209-9EBF-4E23-A35C-251C1FA6568A.heic



新木小学校の日々の様子については、新木小学校の公式HPで教頭先生が写真日誌にてご報告されています。ぜひご覧ください
→本日の運営委員会の模様はこちらにアップして下さっています

posted by 久野晋作 at 20:42| 千葉 ☀| PTA活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月08日

「結」の広がる、あったか〜いまちへ♨️ 自治会活動を後方支援!

DE08F481-7962-4B71-B7D0-2B4B09CB3D73.heicこんにちは、久野晋作です。

地元小学校の年内のPTA活動にかかる大きなイベントも、先日のマラソン記録会を持って無事に終え、次年度の総務役員を募集する時期に入ったところです。

市議会議員としては、今週月曜日に、12月議会が開会し、年末に向けた締め括りに入ったところでもあります。


★「結」の広がる、あったか〜いまちへ♨️
さて、以前にもご紹介したお話になりますが、本年の初夏から今秋にかけて“地域(自治会単位)の祭り復活”プロジェクトに関わらせていただきました。

<地域夏祭り復活プロジェクト:前日・翌日のブログ記事>
 10/13:地域夏祭り復活プロジェクト、明日敢行!
 10/14:夏祭り復活プロジェクト完結

04DEF2FF-87D4-45E1-AF97-1D163519BBAA.heic私は高度成長期に我孫子の地に居を構えた新住民の2代目ですが、新興住宅地域の自治会では珍しく、かつ、誇りだった「神輿巡業」がなくなり、地域の有志が全てボランティアで行ってきたヤグラの組み立ても中止され、昨年、ついに「夏祭り」までなくなってしまいました。

しかしながら、「地域のため、子供達のために、なんとか復活しようじゃないか!」

そうした思いや声が高まり、この夏は、その想いで集った地域の先輩方と夏祭りに変わる「秋祭り」の実施に向けて、話し合いが重ねられました。

C0E80A92-BBF7-4C7B-9DC5-42FAA09F022F.heic私は、仕事と子育てに追われる現役世代として、時間的な制約(カベ)もあり、全ての活動には関わることはできませんでしたが、復活にかける先輩方の心意気と執念に強い感動と共感し、そして、改めて、我々「現役世代として、かつ我が事として。地域づくりに積極的に関わって行くことの大切さ」を痛感した次第です。

合わせて、「市民活動団体の担い手が本当に見つからない」

このような話も本当によく耳に入るようになりました。

市は、平成25年10月に「地域コミュニティ活性化基本方針」を策定しました。

策定後間も無く満4年を迎えるにあたって、各種コミュニティの現状と課題等について、以下の点について質問として取り上げ、合わせて、今できること、我孫子市行政としての後方支援のあり方について提案をいたしました。

3. 地域コミュニティの活性化等について
〜地域コミュニティ活性化基本方針の策定(平成25年10月)から約4年〜
(1)自治会・町内会について
(ア) 加入率の推移
(イ) 役員の担い手・成り手の状況
それぞれの状況について現状(推移または傾向)をお聞かせ下さい。うまく運営できている(世代交代がうまく進んでいる・役員のなり手が担保できている)団体と、そうではない団体との差異についてお聞かせ下さい。

(ウ) 情報の共有化の促進(基盤整備)
情報の共有化が簡単にできる「プラットホーム」の整備が必要だと思います。そのプラットホームにおいて、各自治会および地域会議における取り組み事例やお悩み解決事例の共有化をより図っていく必要があります。

市webサイトで「自治会活動に役立つ情報」と題して、自治会活動に役立つ各種の情報が掲載されています。有益な情報が寄せられていますが、情報提供がない地域もあり、寄せられる件数もまだまだこれから…という状況に見受けます(→自治会独自の取り組み事例
活動紹介を呼びかけるチラシも用意し案内をかけて下さっていますが、より積極的に情報提供を促たり、情報を寄せる直接的な支援もするべきと考えます。プラットホームの整備と合わせて、自治会等における取り組み事例やお悩み解決事例の共有化を図っていただきたく思います。


fullsizeoutput_226f.jpegこの“夏祭り復活プロジェクト”を含めて「地域コミュニティ」について、9月議会で行った一般質問の模様は、我孫子市議会録画中継:平成29年第3回定例会 9月5日一般質問の三点目:「地域コミュニティの活性化等」でご視聴いただけます。

なお、録画中継データの保存期間は1年間となっています。

永年保存対象である正式な議事録(会議録)も、12月議会から掲載されています。「地域コミュニティ活性化」他、平成29年9月議会における代表質問の質疑および答弁の議事録はこちらです。

合わせて、ご覧いただければ幸いです。

posted by 久野晋作 at 18:00| 千葉 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月07日

花は何の為に咲くのか

已(や)むを得ざるに薄(せま)りて、
而(しか)る後に諸(これ)を外に発する者は花なり


やむを得ざるにせまりて
しかる後にこれを外に発する者は花なり


『言志録』佐藤一斎

俺が俺が、私が私が

良い意味での個人主義ではなく、
利己主義が極まって来た世の中になりました。


花は何の為に咲くのか?

人に褒められるためか?

決して、そうではない。

止むに止まれず咲くのだ。

そこには見栄も、自己主張も、誇張も何もない。

ただひたすら咲くだけ。
ただそれだけ。

だからこそ、美しい。


かくありたいものです。


佐久間象山、横井小楠、吉田松陰、勝海舟、西郷隆盛、久坂玄瑞、高杉晋作、坂本竜馬…

幕末の英傑達の立志の源泉であり、その系譜のテッペンに位置する思想家・佐藤一斎。

折々に、自身の学び、戒めとして、我々の先人の言霊を記していきたいと思います。
posted by 久野晋作 at 23:59| 千葉 ☁| 先人の言霊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月06日

我孫子市:新入学児童生徒学用品への支援を入学前に(今回の補正予算議案に計上)

我孫子市では、就学援助の項目に「新入学児童生徒学用品費」があります。

現行制度では「入学後の申請」による審査の後、7月支給となっているため、 新入学の準備に間に合うように支給時期について改善を求める請願が、平成29年第一回定例会に付され、全会一致で可決されました。

この間、可決された請願に対して、6月議会の経過報告において、
我孫子市就学援助要綱」を改正し、平成30年4月入学者から、「新入学児童生徒学用品費」を入学前に支給するよう準備を進めています。 あわせて事業に必要となる経費を積算し、必要な場合は補正予算要求等の対応を図ります
との報告がされて居ました。

就学援助の充実を求める請願についての対応.jpg

一昨日の市政一般報告の中で、「新入学児童生徒学用品の支援」について
959C36FD-279A-4F72-B970-1ECF74BDFB88.heic
就学費用の負担が困難な児童生徒の保護者に対し、就学援助を実施しています。このうち、小学1年生と中学1年生を対象とする「新入学児童生徒学用品費」は、これまで入学後の1学期に支給していました。しかし、ランドセルや中学校の制服をはじめとする学用品などは、事前に準備をするため、入学前の30年2月を目処に支給できるよう準備を進めていきます。(該当部分はこちらです)
との報告がありました。

「入学前の支給を行う場合は、今年度予算で対応することになる」ため、関連する予算については、今回上程されている補正予算の中に計上されて居ます。

最終日の本会議場における議決をもって支給決定となりますので、正式に決定となった訳ではありませんが、今回の補正予算での対応は、請願の願意と厳しい環境の中に置かれている児童・生徒、そして家庭の実情を踏まえたものであり、スピード感をもった英断であり、高く評価するものです。

補正予算特別審査委員会は、12月20日(水)午後1時から開会となります。



posted by 久野晋作 at 20:49| 千葉 ☀| 議会報告(一般質問他) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月05日

走れ‼️陸王🏃〜マラソン記録会🏃💨〜

今日は、小学校のマラソン記録会。

PTA総務として、完走後の児童達に昨年に引き続き「ビタミンC抜群のレモネード🍋♨️」を提供しました
8CEF5655-AFF2-4710-8A68-03D9A651FEC6.heic


先週から気になっていた天候でしたが、朝の深い霧も晴れ、絶好のマラソン日和に☀️
F06E8C76-BA42-4EFC-BD64-3F34D0EA9EBD.heic

CB213212-12DD-4412-A9F0-A31AEA0BEC7D.heic


元気な子供達の疾走を見届けながら、代わり番こで我が子の疾走を応援しながら、頑張った児童達、力を出し切れず悔しい泣きをしていた児童達に一声一声かけながら渡しました👏


BA34CE5B-CDB7-473F-B6D1-D8C40CAD916B.heic
マラソンはキツい。
自分との戦い。
メンタルがモノを言う世界。
DE08F481-7962-4B71-B7D0-2B4B09CB3D73.heic


一生懸命走っていた児童達の姿に心を震わせながら、総務一同サポートさせていただきました😊
652E02C6-D5E3-4F7A-B620-211D9D17B38A.heic

納得のいく結果を出せた子も。
自分の限界に挑戦し切れた子も。
弱気な自分に負けてしまった子も。

大切なことは順位だけではない。
どこまで自分と向き合って、挑戦出来たか。
わんぱくでもいい
逞しく育って欲しい
改めてそう感じました

生意気でも、利かん気でも。
子供達は宝であり、未来そのものですね。

posted by 久野晋作 at 20:53| 千葉 ☀| PTA活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月04日

12月議会が開会しました

本日から12月議会が開会しました。会期は12月21日までの18日間です。





★正副議長選挙★
12月議会の開会にあたり正副議長選挙が行われ、副議長選挙に立候補しました。

はじめに議長選挙が行われ、議長には椎名幸雄議員のみが立候補を表明され、投票総数24票中、21票の信任を得て第46代議長に就任されました。

続いて副議長選挙が行われ、私と江原俊光議員の2名が立候補届け(立候補に伴う意見表明申出書)を提出しました。私は、下記の意見表明申出書を提出の上、本会議場で意見表明に臨みました(今時、手書きなの…😅と、思われる方も少なくないと思いますが、皆「手書きでの提出」となっています💦)

fullsizeoutput_2593.jpeg


開票の結果、投票総数24票中、江原議員が14票を。私が10票をそれぞれ獲得し、江原議員が第48代副議長に就任されました。ご支持くださった議員の皆さんには心から感謝するとともに、力及ばずで誠に申し訳ない限りです。

0D9BCC66-FE97-4323-9A3E-1400CE343233.jpg一兵卒の立場とはなりますが、申出書に記載のとおり、「議会機能の充実と議会活性化をより一層推進し、市民の負託に全力で応える我孫子市議会」にすべく、議会とは独立して公選された独任制の長たる市長以下執行機関と健全な緊張関係を保ちながら、我孫子市としての最善・最良の意思決定を導くために尽力して参ります。
今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
平成29年12月4日
我孫子市議会議員
久野晋作 拝
posted by 久野晋作 at 20:02| 千葉 ☁| 議会報告(一般質問他) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月03日

㊗️50周年〜「我孫子市社会福祉協議会設立50周年」記念式典

一昨日(12/2:土曜日)の新木小学校での避難所運営訓練の後、大急ぎで自宅に戻り、スーツに着替え💦、けやきプラザで開催された我孫子市社会福祉協議会設立50周年記念式典(我孫子市社会福祉大会)に参加させていただきました。
504D4458-5C10-4BED-8DFD-3E12889AEBD4.heic

大会は、
一部は、表彰式典:功労者・功労団体に対する各種表彰
二部は、記念講演:「社会福祉協議会の歴史と我孫子市の社会福祉」について
三部は、記念演奏:我孫子市立白山中学校吹奏楽部🎶
4B0A5197-15A7-435D-AE9A-F515081FD8B0.jpg

の三部構成となっており、三部まで通して参加させていただきました👀👂
FE742741-4E66-4CE2-986D-C8ED7D374CE0.heic

記念講演を担当して下さった、作新学院大学女子短期大学部教授の坪井真先生の、大変分かりやすいお話しにより
B16F1BDE-F17C-4FD2-8E4C-7CE6AABBD04E.heic

社会福祉協議会の起源とその役割について、そして、本市の社会福祉協議会が県内においてもいち早く設立していたことをはじめとして、地域福祉の推進にあたり、我孫子市社会福祉協議会の担って来られた役割やその業績について改めて認識を新たにいたしました。

様々な形でご尽力くださった関係者の皆さんに対し、深い感謝と敬意を表す次第です。
AD0CEA29-F171-43B2-9C96-67E11B63B54B.heic

今後超高齢社会を迎えて行く中において、福祉行政をどのように運営して行くか?これは自治体の未来を大きく左右する共通課題です。市議会議員として、地域福祉にご尽力くださった方々の想いをしっかりと受け止め、繋ぎ、発展・昇華させて行かねばならないと気持ちを新たにしました。
4A384448-EA06-4807-814F-C404D007E51B.heic

★Special thanks to★
記念演奏してくださった、白山中学校の吹奏楽部の皆さん。
FCAE6CCA-60F4-4AD8-B55F-0ABB580A4FDB.heic

3年生は受験のため、1・2年生が主体となった演奏でしたが、本当に素晴らしい演奏と演目でした♪

小学校の吹奏楽に入っている息子にも、レベルの高い先輩達の演奏を聴かせてやりたかったです😊

ありがとうございました
posted by 久野晋作 at 23:58| 千葉 | ★活動予定・市内イベント★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月02日

避難所運営訓練@新木小学校

やってみないと分からないこと
やってみてはじめて分かること

やってみて何が足りていないか?
やってみて何が大切なことなのか?

そのことが明確に分かる。
3AC71076-D4C2-4B40-840C-9AFA285DA333.heic

新木地区を対象として、平成25年度に策定された「避難所運営マニュアル」に基づいて、初めて新木小学校で行われた避難所運営訓練

各自治会・地区から100名超の住民が参加しました。
B08FFAEA-9A60-49F4-AAF7-933B4C83F361.heic

現実の発災時には、情報か錯綜し、大混乱の中での設営になる。
けれども、この訓練はいざという時に必ず生きてくる。

そう感じました。

1D330608-E214-421D-A5F5-A23C76FEA36C.heic

目の前に迫っているかもしれない大規模災害。

その備えの大前提は「自助」と「共助」。

この事を確認するだけでも大きいと思います。

★Special thanks to…★
休み返上で、訓練に携わってくださった我孫子市市民安全課の皆さん、我孫子市婦人防火クラブの皆さん、我孫子市水道橋局の皆さん、そして、先々週に引き続きAED訓練をご指導くださった我孫子市東消防署の皆さんに心から感謝申し上げます。

959C36FD-279A-4F72-B970-1ECF74BDFB88.heic

posted by 久野晋作 at 18:32| 千葉 ☀| ■震災・災害関連情報■ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする